埼玉 / 南陽醸造
4.39
レビュー数: 3531
4.0 花陽浴 純米吟醸 美山錦 無濾過原酒 すーっとした呑み口 口に含んだ瞬間にパイナップル感が 広がりますねぇ やんわりとした苦味を伴い すっきりキレていきます 美味いですねぇ〜花陽浴
特定名称 純米吟醸
原料米 美山錦
酒の種類 無濾過 一回火入れ 原酒
2018年11月10日
本日購入 即開栓^_^ 甘うまのお酒はたくさんありますが、 やっぱり何か違う 1500円で幸せを味わえる一品です!!!!!!!
酒の種類 無濾過 生酒
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+2
2018年11月9日
久しぶりに花陽浴買えました。 パイナップルシロップ缶詰味、美味しくて好きです
特定名称 純米大吟醸
酒の種類 無濾過 原酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
好みの問題だと思いますが、甘い、、甘過ぎる。
2018年11月7日
香りはパイナップル、マンゴー。 香りだけじゃなく旨みも秀逸。 初めての花陽浴。脱帽。
酒の種類 無濾過生原酒
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1
2018年11月6日
香りはパイナップルだけではなくナッツもきます。 甘味の後に辛味でキレます。 フレッシュさ全開ではなく角が取れて丸くなった 落ち着きがある秋の花陽浴です。 アルコール16度、山田錦100%、 旨いです。
原料米 山田錦
2018年11月3日
久しぶりに花陽浴を開栓しました。 豊かな香りと濃厚な甘酸が美山錦の花陽浴ですね。 辛味もやや強めに追随してきます。 山田錦と比べると重く感じます。
2018年11月2日
花陽浴の備前雄町の直汲み。 だいぶ前に購入してもったいなくて飲めてなかったけど遂に開けました。 やはり花陽浴は雄町が一番すきかも!! この圧倒的にフルーティな香りはなんなのでしょう!まさしくパイナップルですね^_^ 今年は火入れは買わなかったけど、買えば良かったかな?
原料米 雄町
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2
2018年10月28日
花陽浴 純米吟醸 生にごり酒 貧乏性がゆえに寝かせ過ぎました(^^; 肝心の味はそこまでの劣化はなく丸みある甘旨 花陽浴は寝かせても本当に美味いなぁ(-_-)
酒の種類 生酒
2018年10月26日
久々の花陽浴◎ 今年一年、様々な花陽浴を飲みましたが、個人的には美山錦がイチオシ(’-’*)♪ これぞパイナップル! むわっとした濃厚な香り、酸の効いた熟れた甘味。余韻の渋味がやや強めですが、火入れでも唯一無二の花陽浴は健在☆
2018年10月24日