1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 埼玉の日本酒   ≫  
  4. 花陽浴 (はなあび)   ≫  
  5. 299ページ目

花陽浴のクチコミ・評価

  • riechin

    riechin

    4.5

    少しづつ3つのおいしさを楽しんでしまいました!
    うれしくて投稿(*^^*)
    フルーツなら〜 花陽浴はナシ
    写楽はマスクメロン
    広露喜はマスカット かな?
    フルーティで柔らかなお酒と、カリッと焼いた鶏肉を合わせました。

    2017年9月20日

  • mhiro

    mhiro

    4.0

    花陽浴 純米大吟醸 山田錦 直汲み

    香り、甘旨は花陽浴らしさを出しつつ、スッキリ飲める一本かと思います。
    ただ、さけ武蔵のバランスが非常に良かった印象ですがこちらはしっとり甘旨が広がる印象です。
    夏場に飲んだせいもありますがさけ武蔵のほうが好みだったため、こんな評価になりました。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2017年9月20日

  • gonzalez

    gonzalez

    3.5

    花陽浴 純米吟醸 美山錦 火入れ
    相変わらずパンチが効いてますねー。立ち香は果実のような麹のような……とにかくモワッときます。口に含むと濃厚な甘みと強めの酸。含み香はトロピカルフルーツ感満載。舌の記憶をたどると、夏に飲んだ春霞 わき水ラベルに似ているなーと。「じゃあ、もしかしたら花陽浴も元禄仕込み?」などと想像がふくらみます。
    花陽浴にバランスを求めるのはお門違いだと思いますので、単純に味(甘み)で星3.5としました。夏に飲んだ純米吟醸・山田錦のほうがおいしかったです。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2017年9月16日

  • すぎもん

    すぎもん

    4.5

    花陽浴 純米吟醸雄町瓶囲 無濾過原酒瓶燗火入
    香りは完熟したマンゴーやメロンのようなフルーティ
    開けたばかりは少し辛さがあったが、
    火が経つにつれ、まろやかな好みの味に。

    花陽浴×雄町は相変わらず香りが最高です。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過 一回火入れ 原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2017年9月14日

  • F.HYM

    F.HYM

    5.0

    山田錦 純米大吟醸 おりがらみ

    蜜のような旨さは花陽浴独特ですね。
    日本酒の中では一番のお気にです。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:重い+2 甘辛:甘い+2

    2017年9月13日

  • Yuji Kato

    Yuji Kato

    5.0

    この山田錦の無濾過純米大吟醸は色々意見あるとは思いますが、私の中で甘いお酒の中でのbestです。
    その他のお酒と飲み比べたのなら、その他お酒のいいところを全て消し去ってしまう強烈なインパクトがこのお酒にはあります。The 花陽浴❗️この一言に尽きる唯一無二の味、旨味、甘み、少しの余韻そしてキレ、雑味はなくとても綺麗なお酒だと思います。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2017年9月11日

  • Anekopika

    Anekopika

    4.5

    純米大吟醸 瓶囲無濾過生原酒 さけ武蔵。他の酒米と比べて若干甘さ控え目、苦味やや有といった感じですが、やはり花陽浴らしく濃い甘みのパイナポー感は同じですね。上立ち香は強、劣化速度は中。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 さけ武蔵

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+2 甘辛:甘い+2

    2017年9月11日

  • Urei太郎

    Urei太郎

    3.5

    八反錦の純吟、思った以上にガツンときますな

    2017年9月8日

  • pochi

    pochi

    4.5

    八反錦です。
    火入れなので、花陽浴にしては、
    フルーツ感が少なめです。
    相変わらず、角がない飲み口が
    花陽浴らしいですな。
    旨い!

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 無濾過 一回火入れ 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2017年9月7日

  • akiii

    akiii

    3.5

    少し苦味が強いように感じました。直汲みの意味が大して感じられない様です。これなら普通の花陽浴で充分(。-_-。)

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+2

    2017年9月5日