1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 長野の日本酒   ≫  
  4. 市野屋 (いちのや)   ≫  
  5. 3ページ目

市野屋のクチコミ・評価

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.5

    信州のIPPON! 〜長野県の日本酒🍶&ワイン🍷と出会う1日〜

    2023年11月19日

  • 一日二合

    一日二合

    3.2

    市野屋 特別純米 ひやおろし

    ひやおろしって開栓直後は暴れるお酒が
    多いのでしょうか。昨年の日記を見てたら、
    こちらも開栓後はツンツンしてたけど、
    3日くらい置いたら呑みやすくなったと。
    最初はさらさら水系辛味あり、
    後に円やかな水になりました。味は薄め。

    市野屋は嫌いではないのですが、
    龍水泉が突然近所の酒屋を占拠してから
    何となく、遠ざかっています。

    2023年11月8日

  • ogr

    ogr

    4.0

    茶瓶 市野屋 雄町、女清水仕込み
       山廃 純米大吟醸 原酒。
    雄町50%精米×K1801、1401酵母。
    日本酒度-5、酸度1.5。アル分15°。
    程よい強さの上立ち香、軽くパイン。
    まろやかな酒質から微酸、ほろ甘、
    苦味伴う余韻は短め。
    軽めのボディに雄町が映えて😋😋😋😋

    緑瓶 市野屋 特別純米酒。
       長野県産米60%精米×酵母不明。
    上立ち香はラムネ様。
    軽い酸味と旨み、盃が進む〜。
    涼冷え位が呑みごろ😋😋😋

    アテは真鯖の味噌煮。
    真鯖、味噌、生姜、ネギ、味醂、日本酒。
    味醂は、千葉県香取市の馬場本店酒造
    最上白味醂を市野屋と一緒にお持帰り。
    いい魚と味醂、旨い日本酒、最高ですな。
    砂糖要らずでね、この旨さ😋😋😋😋😋。
    昔は酒として飲んでいたみたいな本味醂、
    どれどれ。
    粘着質な酒質とエグイ甘、旨み、美味い
    ですが、キッチン以外では呑まんな😋

    2023年10月30日

  • Porco Rosso

    Porco Rosso

    4.0

    市野屋
    ひとごこち純米吟醸原酒
    スッキリした澄んだ旨味と後味の良い酒
    今夜は鮑の塩蒸しと鰹のタタキを肴にいただきました

    特定名称 純米吟醸

    原料米 ひとごこち

    酒の種類 原酒 生もと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年10月29日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.0

    第63回全国市販酒きき酒会🍶東京小売酒販会館🍶

    2023年10月21日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.0

    ふくはら酒店🍶

    2023年9月1日

  • べっぷさん

    べっぷさん

    4.5

    酒屋イチ推しの新規取扱 市野屋
    確かに此は抜群の食中酒✨
    雄町50% 山廃純米大吟醸原酒
    銀座 酒ブティック GINN より

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 一回火入れ 原酒 山廃

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2023年8月23日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.0

    キリマン酒店🍶

    2023年8月15日

  • スズ生酛

    スズ生酛

    4.5

    純米吟醸原酒 氷筍水仕込み 生酛

    久々になります。
    見たからに涼し気な雰囲気です。
    夏酒らしく、キリッとしまって飲みやすい( *ˊꇴˋ)エヘッ

    2023年7月15日

  • 名古屋が大好き

    名古屋が大好き

    2.5

    気になっていた市野屋さんを見かけ、純米大吟醸か迷い純米を購入しました。市野屋山廃仕込み純米酒長野風さやか80%使用美味しいです。メロンの皮を口に含んだ様な青さとアルコール感、後味は切れつつ口に残る液体の存在。飲みながら純米大吟醸が気になってきました。

    特定名称 純米

    原料米 長野風さやか80%・ひとごこち20%

    酒の種類 山廃

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年6月29日