1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 千葉の日本酒   ≫  
  4. 不動 (ふどう)   ≫  
  5. 28ページ目

不動のクチコミ・評価

  • 八千代が大好き

    八千代が大好き

    4.5

    不動 夏吟醸 純米吟醸無濾過生

    「不動 夏吟醸 純吟生」は清涼感のある上品な香り綺麗な甘味と酸が広がり透明感のあるクリアな味わいです。
    55%精米された秋田県産の「酒こまち」を原料米に使用して造られたお酒を15度台まで加水して瓶詰めし一定期間低温熟成させた夏季限定酒です。
    夏酒第?弾です。😆 本当にうまい😋。 夏酒大好きです。
    なおかつ、千葉県のお酒。千葉県内の醸造所の皆様、今後ともよろしくお願いいたします。😊😊
    アテは春野菜の炒め物。うまいうまい😋😋

    精米歩合:55%
    日本酒度:−0.5前後
    アルコール度数:15度

    購入価格 2,700円(税抜)

    特定名称 純米吟醸

    原料米 酒こまち

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2023年5月29日

  • エミテカ

    エミテカ

    3.5

    吊るしぼりは手間暇かかる印象を受けます。
    それだけ大事に造られているお酒なんですね。
    苦味が心地良い旨味となっています。

    長野市の酒店で購入

    2023年5月21日

  • くろーばー

    くろーばー

    4.5

    不動 無濾過生原酒 純米吟醸 おりがらみ

    開封から、はじけるフタ、、
    噴きこぼれはしないものの、、
    シュワシュワは物凄い

    苦味と甘さが、苦味勝りで心地よく、、
    強めのガスと相まって、ステキ💕
    米感と乳酸相乗効果で、、
    おりがらみの世界観満載です

    御燗は、柔らかに、優しく、
    それでいて、苦味がアクセント

    冷や 4.5
    常温 4.2
    お燗 4.4
    炭酸 4.4

    バカだよね、、
    どーしても炭酸足しちゃうの💦

    そうそう、
    東大阪、ナニワ健康ランド、、通称ナニケンに来てます
    サウナにはまってる嫁のリクエスト
    子供も連れて

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年5月20日

  • Dalmatian

    Dalmatian

    4.0

    不動 夏吟醸 純米大吟醸 無ろ過生酒

    大阪で買った千葉のお酒。
    オーシャンブルーの夏不動。

    含むとほんのりサイダーのような香り。
    口いっぱいにクールな清涼感が漂います。

    見た目に反して、
    太いと言うか、力強さというか、
    しっかりとした厚みのある飲みごたえ。

    終いは強めの苦みと辛みで締めくくり。
    ふっとアルコール感が鼻を抜けます。

    あー、夏が来たなぁ、って感じ
    サッパリ&ガツンで好きかも🧏🏻‍♀️

    美味しいけど、
    香りと味わいのバランスがちょっとなぁ…🤔
    (2日置いたらいい感じに落ち着いたわ🙆🏻‍♂️)

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 無濾過生原酒

    2023年5月19日

  • Koebi

    Koebi

    4.0

    不動 吟醸古酒 2001
    20年前かぁ………

    酒の種類 古酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年5月17日

  • TLG

    TLG

    3.5

    不動 純米吟醸 吊るししぼり

    香りは少し甘い香りがします。
    口に含むとまず甘味を感じます。
    ちょっと苦手な甘味、しいて表現をするなら人工甘味料のような甘味です。
    これが口の中に残るのは飲めないですが辛味と共にスッと切れるのでそこまでではなかったです。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 秋田酒こまち

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年5月13日

  • numa

    numa

    4.0

    純米大吟醸無濾過生原酒。
    お隣の県なので以前から気になっていた酒蔵です。
    無濾過なわではのストレートさと大吟醸のフルーティーが味わえます!
    今宵のあてカツオスライスは相性バツグンですね!

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年5月7日

  • Gitane

    Gitane

    4.0

    私の莫迦舌では、「生酒」は開栓直ぐは「硬く」、2・3日過ぎると飲み頃の「柔らかさ」を感じるんです。美味しいお酒ですが、あとほんの少し「旨味」が欲しいかな。この酒は「吊るしぼり」につられて買いました。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 秋田県産酒こまち

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2023年4月25日

  • みっく

    みっく

    4.0

    不動 出羽燦々 おりがらみ 純米吟醸生原酒
    少し強めの発泡に、爽やかな甘味と酸味が合わさって、スッキリとした味わい。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 出羽燦々

    酒の種類 無濾過 生酒 発泡

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2023年4月16日

  • 田中しば子

    田中しば子

    4.0

    飲みやすい古酒。
    はじめて飲んだ時、超美味しくておかわりを。
    別のお店で見かけて2回目を頂きました。あれっ?初回ほど……
    なので、もう一度飲んでみたい一本です。

    2023年4月2日