1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 千葉の日本酒   ≫  
  4. 不動 (ふどう)   ≫  
  5. 44ページ目

不動のクチコミ・評価

  • てんじん

    てんじん

    4.0

    初めてのお酒ですが、すごく相性合う気がします。
    澄み切ったしっかりした吟醸香で香りも良いです。
    旨みのある飲み口は滑らかで、柔らかさもあります。
    飲めて良かったです。

    2021年7月20日

  • こまつがわ

    こまつがわ

    4.0

    不動 山廃純米生原酒

    不動にしては珍しいラベルのやつがありました。山廃、純米、生、原酒で満貫。更に数量限定品で二飜ついてハネ満。不動は好きな銘柄だし、これは買うしかないです。一升瓶 2,794円税込

    初日、冷たいやつ。含みは甘味と酸味。酸味が少し強めでスッキリ飲める。しっかりしたボディで酸辛でじんわりキレる。
    お燗は、山廃らしく酸味が膨らみ、なかなかいい感じ。
    2日目、甘味弱まり酸味全開。
    3日目、4日目、アレレ?甘酸のバランス良い感じ。常温近くが特に良し。

    美味しい酒でした。酸味が夏にちょうど良い感じ。
    鰹が安かったので一尾買ったけど、刺身に飽きたので最後は煮ちゃいました。酒のアテにはなかなかです。

    特定名称 純米

    酒の種類 生酒 原酒 山廃

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年7月20日

  • のんべー一家

    のんべー一家

    4.5

    旨い&甘い∩^ω^∩
    大好きな味だ(((o(*゚▽゚*)o)))
    あらばしりでここまでまとまりいい酒ってあまりないと思う。
    買って良かった。
    先日飲んだ而今並みに感動しましたヾ(๑╹◡╹)ノ"

    2021年7月18日

  • cefiro

    cefiro

    4.0

    不動の純米吟醸雄町の3年貯蔵。辛口で米の粉っぽさを感じる。常温とかぬる燗の方が良いのか?不動がもう一歩いいブランドになるには、もう少しこの造りに対する想いや飲み方の提案も欲しい。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    2021年7月17日

  • たいこ

    たいこ

    4.0

    不動 夏吟醸 無濾過 純米大吟醸 生原酒

    馴染みの酒屋で夏酒を吟味していたところ、まだいただいたことかまない「不動」でしかも純米大吟醸無濾過生原酒を発見し即購入(一升瓶:税込3291円)
    開栓すると爽やかな香り、飲み口もすっきりしており後から若干の辛みが伝わって来る。
    これぞ夏酒といった感じ!
    このスペックでこの価格かなりのコスパです。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 秋田酒こまち

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2021年7月11日

  • パパパK

    パパパK

    4.0

    不動 ふさこがね 磨き80 純米生原酒

    さっぱり美味い。

    2021年7月11日

  • oji_boy53

    oji_boy53

    3.5

    トロりんちょ! 旨甘香り控えめ
    酸味は少ないのでトロトロしています。
    うまいっす‼️

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 あきた酒こまち

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年7月10日

  • ぼぶ

    ぼぶ

    3.5

    不動 純米生原酒 ふさこがね  1,320円
    磨き80で、うすにごり、個性のあるお酒。
    ふくよかさと後味を引き締める酸味。
    夏によいですね。

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2021年7月10日

  • w_katsura

    w_katsura

    4.0

    不動 夏吟醸 無濾過生原酒
    夏酒が飲みたくなって購入。生原酒というのに惹かれました。微かに甘い香り。含むと生酒らしい滑らかな甘味、そこから夏酒らしくシュッと切れます。55%精米だけあって綺麗な味わいです。生酒で少し寝かしてあるせいでしょうか、味はしっかり乗っている様に思います。2日目に味がより開いた気がしました。不動は特徴のある銘柄ばかり飲んでいますが、ハズレがない印象です。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 無濾過生原酒

    2021年7月9日

  • ジャックオヤジ

    ジャックオヤジ

    4.0

    不動 純米大吟醸
    一度火入れ 無炭素濾過


    程よい吟醸香としっかりした旨味。
    常温では甘辛酸のうち、甘みが強く暫く余韻が残ります。

    冷やすと味のバランスが整い、とても飲みやすくなりました。
    冷奴を肴に2合ほどがあっという間。

    とても良い晩酌でした。

    2月頃に成田山新勝寺の参道、鍋店の販売店で購入。
    すっかり忘れててようやく開栓。
    値段は忘れましたが、リーズナブルな価格帯だったような。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 酒こまち

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年7月3日