1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 千葉の日本酒   ≫  
  4. 不動 (ふどう)   ≫  
  5. 42ページ目

不動のクチコミ・評価

  • かきのタネ

    かきのタネ

    3.5

    不動 純米大吟醸 一度入れ 無炭素濾過 ¥1523
    国際ワインチャレンジで金賞受賞しているそうです。
    それが、1500円で買えるとは、ありがたや〜。
    不動。酒の名前が、カッコいいです。ラベルの書体も力強く良いですね〜。(ここ大事です。)
    さて、肝心のお味は。。おお、なかなか力強く、米の旨味がガツンとときます。酸は無いです。最後のキレもバッチリあります。旨辛とでも言ったらいいのかな。でも、重くないので、グイグイといけます。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 酒こまち

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2021年10月30日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    不動 吊るししぼり無濾過 純米吟醸 生原酒
    華やかな中に芯のしっかりした酸と米の香り・旨味。
    ■原料:麹米•掛米 酒こまち100%
    ■精米歩合:55%
    ■日本酒度:+2~+4
    ■酵母:協会1801・1001
    ■酸度:1.7
    ■アミノ酸:1.5

    2021年10月29日

  • 佐藤 健一

    佐藤 健一

    4.0

    いつものお店で勧められて購入。香りは少なく、後からどっしりと重く残る味。いつもと違ってこれはこれでいいかも!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2021年10月27日

  • はるまき

    はるまき

    4.0

    不動 吊るししぼり 純米吟醸 生原酒
    初めてのお店にあった燗酒で評判の不動を買ってみた。これからは燗酒が恋しい季節。鍋島があるお店なので鍋島と一緒に購入。今日は肌寒いので不動を先にいただく。予想通り濃厚な辛口。フルーティな香りが好みの私にはイマイチな香りですが、味は初めは冷やで飲んだけど絶対燗だと感じ、熱燗で美味しくいただきました。奥播磨、玉川、酒屋八兵衛と並んで燗酒のレパートリーが増えました。感謝。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 秋田こまち

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+2 甘辛:辛い+2

    2021年10月19日

  • SU

    SU

    4.0

    不動 レインボーラベル 生酒。
    ラベル的には華やかさを思わせる感じだが、どっしりとした芳醇旨口タイプで甘味はほとんどなく、苦辛でスパッとキレてく!
    甘味が出てきそうで中々出てこないタイプで開栓8日位でやっと少し甘味が出てくる。
    トロリとした口当たりに少々の甘味としっかりとした旨味からの苦辛でスパッとキレるのは、かなり心地良し!
    アルコール16度の割に重いやつなので、途中燗するか迷ったけど冷酒~常温で呑みきり!

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2021年10月11日

  • ぴいぴい

    ぴいぴい

    3.0

    数量限定 ブラックラベル
    複数の日本酒をブレンド。
    コスパがよく、すいすい呑める(笑)

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年10月7日

  • 後半記憶が無い

    後半記憶が無い

    3.5

    不動 白麹&林檎 純米生原酒

    色はわずかに黄色で、フレッシュで梅みたいな香り。
    ややとろみのある飲み口でしっかりした酸味!甘味もそれなりにあるが、すっきりしていてキレもそこそこあると思う。

    2日目以降も酸が中心のスッキリした飲み口。
    お燗にしても酸味が強くなることなく飲みやすい。ただ旨味が広がるわけではありません。
    食事との相性は、すっぱい系はかえって酸の香りが立ってしまい意外に合わなかったです。

    酸がしっかり効いてるほうが好みなのですが、この味わいならば苦みが加わったほうがより良いと感じました。
     

    特定名称 純米

    酒の種類 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年9月30日

  • きんさん

    きんさん

    4.5

    派手さはないけど素晴らしいバランス!ほのかに香るフルーティーな香り、味は旨みがのってしっとり。酒単体でも、食中でもいけるやつです。多分、自分はこういうお酒が好みなのかも。ん、5でもいいんだけどなあ(笑)

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年9月28日

  • てんじん

    てんじん

    3.5

    2回目の不動です。前回は香りが高くて旨みのある吊るししぼりでした。
    彗星は冷だとちょっとキツイ感じで、ぬるくて良いなと思いました。また違う不動を飲んでみます。

    2021年9月27日

  • DENVIVO

    DENVIVO

    肉と日本酒5

    2021年9月18日