1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 千葉の日本酒   ≫  
  4. 不動 (ふどう)   ≫  
  5. 46ページ目

不動のクチコミ・評価

  • かず太郎の旦那

    かず太郎の旦那

    4.0

    不動 夏吟醸 無濾過 純米吟醸生原酒

    1.8ℓ ¥2,768

    コロナ禍で以前からお話になっている酒屋になかなか行けないので、初めてそちらのお店の通販を利用して購入。

    夏酒ということで、自分のもっている不動の印象よりドライな仕上がり。

    夏酒全般やっぱり少し苦手(^_^;)

    プチプチとした甘旨な新酒が好きだなー

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年6月5日

  • オキシドール

    オキシドール

    3.5

    純米吟醸 無濾過生原酒 吊るししぼり。木綿の袋にもろみを入れて自然に滴る酒を集めた「吊し搾り」の吟醸酒。濃醇な口あたりと爽やかな香りが特徴。キレ味の良さは料理との相性も抜群。コストパフォーマンスの高さも魅力。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 あきた酒こまち

    酒の種類 無濾過生原酒

    2021年5月29日

  • SU

    SU

    4.5

    不動 直汲み 純米大吟醸生原酒。
    創業333周年記念酒 山田錦33%精米歩合。
    開栓すると上品な香りがふわっと感じる!
    冷酒だと甘味はあるものの割とスッキリな感じだったので、初日は飲みすぎないようにして3日目の常温近くが最高!
    トロリとした甘コクからすっとキレるやつでめちゃ美味しい。
    とりあえずスペック的にお値段が優し過ぎるので、大変ありがたいお酒でした。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年5月6日

  • ryu0587

    ryu0587

    4.0

    不動 純米吟醸 おりがらみ
    もう、大好き。
    この1ヶ月で2本目。
    甘みと苦味と旨みのバランスとガス感がたまらない。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年5月3日

  • TAK

    TAK

    5.0

    2021.05.01 直汲み生原酒。フルーティで至福な17度は昼呑みにはたまらない…「鋭い」くらい美味い

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年5月1日

  • ryu0587

    ryu0587

    3.5

    このGWに能登半島酒蔵巡りツアー(個人的なツアーです)が緊急事態宣言発令で全て吹っ飛んだ。残念、、、
    本当に早く終息して欲しいですね。

    んー、こうなったら巣篭もり日本酒祭しかないでしょ。
    ということで、GWのオープニング日本酒は
    千葉の鍋店酒造さんの不動 純米吟醸大吟醸
    雑味のない品のある後口。
    美味しい。この後、不動のおりがらみが控えてるので
    楽しみすぎる!

    2021年4月30日

  • kkz150

    kkz150

    5.0

    直汲み 純米大吟醸 生原酒
    創業333記念酒 山田錦33%精米歩合
    普段は飲まない贅沢スペックですが、手頃な価格だったので購入 体に溶けるような美味さでした

    2021年4月11日

  • まさやんの穴る。

    まさやんの穴る。

    4.0

    不動 雄町 純米吟醸生原酒。

    休肝中につき備忘録。

    2021年4月6日

  • 左近将監

    左近将監

    4.0

    不動 創業333年記念醸造酒 純米大吟醸 生原酒 山田錦33%
    20210401

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+1

    2021年4月1日

  • kunihi

    kunihi

    5.0

    創業333年記念醸造酒 山田錦33%
    純米大吟醸 生原酒

    2021年4月1日