西酒造といえば焼酎ですよね。
でも鹿児島なら個人的には大海さんの「くじら」、
前割りして燗つけるとね〜美味しい♪
そんな、西酒造さんの日本酒、天賦。
播州愛山50%精米、自社培養酵母の火入れ。
一升で5000代と高いけど、溜まったJREの
ポイントに後押しされました。
JREポイントときたら東京駅中はせがわさん。
コロナ前は蔵元さん来て毎月のように試飲会、
会社帰りのオアシス。
上立ち香、いますね〜ブルーベリー、含み香は
それに苺がプラスされて感じます。
心地良い酸味から、雪冷えでは引き締まった旨み
徐々に温度上がってくると重さが出てきます。
甘ったるさは余韻の苦•渋がバランス取って、飲み
疲れしない。
飲んだ印象は十四代とは一線を画しますが、大変
美味しいお酒です♪
白カビのブルーチーズ合わせると、劇的にマロ旨。
釣れますようにと祈りながら、太刀魚成敗。
身が締まっていて、美味しいですねえ。
天賦にはもう少し脂のったやつが◯、ですね。