山口 / 長州酒造
4.23
レビュー数: 1574
天美 生酒 滑らか 透明感
2023年5月20日
天美 純米吟醸 生酒 開けたては少し苦味が強い感じがありますが時間が経つと甘味旨味が増して苦味が少なくなるように思います。 美味しく頂きました。
特定名称 純米吟醸
原料米 山田錦
酒の種類 生酒 原酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2023年5月14日
天美 純米吟醸 うすにごり生原酒 桃天 2023.5.3抜栓 No.24 柑橘系のほんのりした酸が感じられ柔らかな甘みの爽やかな一本。ほんのりピリッと。安定感が年々増している印象です。
原料米 国産米
酒の種類 無濾過生原酒
2023年5月9日
天美 純米吟醸 白桃やブドウ、ライチ様の芳醇な香り。 豊かな甘味と余韻、同時にフレッシュでシャープな炭酸感。 さすがは話題の新星蔵、流行の味わいをハイレベルに抑えた品質という印象。 今後、「天美らしさ」のようなニュアンスが確立されれば、 まさに鬼に金棒だろう。
酒の種類 一回火入れ 原酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2023年5月8日
天美 純米吟醸 うすにごり 生原酒 過去最高の発泡!金具を外して2秒で蓋が吹っ飛んだ!! 飲んでいるうちにも、瓶の中で泡が…。 シュワシュワ系が好きな人はたまらないね。何日楽しめるかわくわくするので、今日で飲みすぎないようにします。 と打ってる間にも、瓶の中に泡がどんどん上がっていく。楽しい✨ あっ、味わいもよし。キレよし。軽めの甘苦。バランスよし。評判のよさに納得。
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2023年5月7日
スッキリしていて後味も良かった。山口のお酒といえば獺祭や東洋美人だったけど、この天美もいいなぁ。
2023年5月5日
天美 純米吟醸 生原酒 GW合間の平日に焼き鳥屋さんにて🎶 シュワシュワ感はなかったなぁ 香りはフルーティーだけど爽やかな果物の甘味というより密のような少し重めの甘味を感じた 天美は日本酒リストに見つけたら飲みたい🎶 前職場で仲良しになった女子で集合🥂 間違いない焼き鳥と🎶
開栓時にポンッ。注ぐと気泡が付き口に含むと軽くシュワ感。甘味のある旨味の余韻が長く続く。口中で転がすとバナナ香が醸される。原酒といえども重くなく、むしろ軽い感じ。
2023年5月4日
天美 特別純米 生原酒 このロットは山田錦、西都の雫、八反錦のブレンドらしいです。 しかし舌バカの私には全く違いがわからず、何なら一緒に開けた純米吟醸との違いもわからず美味しく頂きました。
特定名称 特別純米
天美 特別純米 噂からキラキライメージでジュース的なのを想像していた。 確かにクラシック日本酒的ではないが、うっすら華やかな甘さで上品な美味しさ。 微シュワもあり飲みやすいが、もう少しパンチがあっても良いかなあ。 千駄木の伊勢五本店で購入、税込み1,650円。
2023年5月3日