1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 山口の日本酒   ≫  
  4. 天美 (てんび)   ≫  
  5. 32ページ目

天美のクチコミ・評価

  • yoshi

    yoshi

    4.5

    天美 純米吟醸 うすにごり 生原酒
    過去最高の発泡!金具を外して2秒で蓋が吹っ飛んだ!!
    飲んでいるうちにも、瓶の中で泡が…。
    シュワシュワ系が好きな人はたまらないね。何日楽しめるかわくわくするので、今日で飲みすぎないようにします。
    と打ってる間にも、瓶の中に泡がどんどん上がっていく。楽しい✨
    あっ、味わいもよし。キレよし。軽めの甘苦。バランスよし。評判のよさに納得。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2023年5月7日

  • 本の虫

    本の虫

    4.0

    スッキリしていて後味も良かった。山口のお酒といえば獺祭や東洋美人だったけど、この天美もいいなぁ。

    2023年5月5日

  • kyoco

    kyoco

    4.5

    天美 純米吟醸 生原酒

    GW合間の平日に焼き鳥屋さんにて🎶

    シュワシュワ感はなかったなぁ
    香りはフルーティーだけど爽やかな果物の甘味というより密のような少し重めの甘味を感じた
    天美は日本酒リストに見つけたら飲みたい🎶

    前職場で仲良しになった女子で集合🥂
    間違いない焼き鳥と🎶

    2023年5月5日

  • マイル丼

    マイル丼

    4.0

    開栓時にポンッ。注ぐと気泡が付き口に含むと軽くシュワ感。甘味のある旨味の余韻が長く続く。口中で転がすとバナナ香が醸される。原酒といえども重くなく、むしろ軽い感じ。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2023年5月4日

  • TLG

    TLG

    4.5

    天美 特別純米 生原酒

    このロットは山田錦、西都の雫、八反錦のブレンドらしいです。
    しかし舌バカの私には全く違いがわからず、何なら一緒に開けた純米吟醸との違いもわからず美味しく頂きました。

    特定名称 特別純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年5月4日

  • succhii

    succhii

    4.0

    天美 特別純米

    噂からキラキライメージでジュース的なのを想像していた。
    確かにクラシック日本酒的ではないが、うっすら華やかな甘さで上品な美味しさ。
    微シュワもあり飲みやすいが、もう少しパンチがあっても良いかなあ。

    千駄木の伊勢五本店で購入、税込み1,650円。

    特定名称 特別純米

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2023年5月3日

  • コリンキー

    コリンキー

    4.0

    天美 純米大吟醸

    独特な甘味と酸味。苦味もありつつ、なんだか缶チューハイっぽい感じもある。イベントで杜氏の藤岡美樹さんにお酒をついで貰いました。

    お酒の弱い女性の杜氏さんがお酒の弱い女性が飲んでも美味しいお酒を目指されているらしいけど、苦味やアルコールの刺激もあって、そんなに飲みやすいイメージもないんですよね。

    ただ、個性を感じるお酒で藤岡美樹さんのファンなのでファーストヴィンテージから追っかけてます。味わいだけでなく、造り手を含めたストーリーに心が惹かれます。

    2023年4月30日

  • ともがゆく

    ともがゆく

    4.5

    天美 純米大吟醸 赤磐雄町(限定品)
    CRAFT SAKE WEEKにて
    そんなわけで今日も来ました
    軽いジャブ代わりに
    CSW限定天美で乾杯
    芳醇な旨口で
    行列になってるのも納得の一本

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2023年4月29日

  • ジャックオヤジ

    ジャックオヤジ

    4.5

    天美 純米吟醸 うすにごり 生原酒

    開栓注意のラベルにビクビクしながらゆっくり開けましたw
    プシューっとガス感MAX音に合わせて沈澱したオリが舞い上がりました。

    香り良く、優しい甘さと酸味。
    その後に来る微かな苦味。
    きめ細かい泡がスッキリとさせてくれます。

    うーん、こりゃジュースだな笑

    アルコール度数は15度。
    飲み過ぎるとぶっ飛ぶやつww
    迷わず冷たい水を挟みながら半分程開けました。

    この後の変化が楽しみ♪♪
    春のお酒はこれでラストかなぁー。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2023年4月29日

  • nao

    nao

    4.5

    天美 純吟 うすにごり 生原酒 税込1980円

    含むとフルーティで穏やかな甘味
    きめ細やかな滓の乳酸旨味
    ドライ気味な酸味
    飲みやすくてアル臭全くしなくて…ジュースですね‼︎
    低アルではないので飲み過ぎ注意…

    ありったけの愛は分かりませんが開栓2日で完飲
    初日ジュース感覚で飲み過ぎた…
    後入れ先出しが続き、開栓が遅れました

    今日のアテはヤマサの今月限定ワカメ揚げ蒲鉾
    嫁氏がスーパーで買ってきてくれた
    ありがたやー(゜∀゜)
    そのあとアテが足りなくなり、新玉スライスとスナックえんどうを追加
    一応アテは身体が酸性にいかないように気を付けてます
    が、たまに〆のラーメンで全て崩壊_(┐「ε:)_

    2023年4月25日