1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 東京の日本酒   ≫  
  4. 澤乃井 (さわのい)   ≫  
  5. 18ページ目

澤乃井のクチコミ・評価

  • トミー

    トミー

    3.0

    奥多摩湧水仕込カップ
    ほんのりカラメルのような甘い香り、後味はスッキリとしてます。

    2021年6月19日

  • Red snapper

    Red snapper

    4.0

    無濾過生原酒らしく、ボディ重めでした。

    テイスト ボディ:重い+2 甘辛:普通

    2021年5月25日

  • 中尾 裕

    中尾 裕

    4.5

    東京を代表するお酒、小澤酒造さんの澤乃井特別純米です。
    新潟の淡麗辛口を思わせる程よい辛さとスッキリした味わい、これぞ日本酒っていう味でやはり美味しいです。味噌にとても合いました。鍋なんかにも絶対に会いますね。

    特定名称 特別純米

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2021年5月23日

  • masatosake

    masatosake

    3.5

    澤乃井 小澤酒造 清酒 アル添 15度
    薄く黄色みがかった色味、まず軽く封を開けたあとのツンとするアンコール感があり、口当たりまず甘みを感じ後からくる酸味。僅かに舌に残るピリッと感があるかな。でも甘さと酸味のバランスがいい、自分的には大関あたりの味に近いかな。コンビニの安いカップ酒よりも全然美味しい。#note70

    2021年5月1日

  • ちょいあー

    ちょいあー

    3.0

    本醸造大辛口
    旨みが少なくキレがある

    特定名称 本醸造

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+2

    2021年4月16日

  • michi♭

    michi♭

    3.0

    イベント会場にて購入。ラベルに惚れ、季節限定に弱い(^^;)
    軽甘。予想どおり。日本酒が苦手な母親にも好評。500mlって2回分でちょうどよい。

    日本酒度/-9 酸度/1.9 アミノ酸度/1.3 精米歩合/60% アルコール度/14%
    @丸井 ¥ 980 / 500ml

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年4月11日

  • がいしょう

    がいしょう

    4.0

    【澤乃井 純米 大辛口 】「想天坊 外伝 辛口純米」位で、「久礼 特別純米 河童」の激しさ迄はいかない、程よい辛さかな。
    裏のラベルに書かれている「しっかりしている 強いドライだが乾いてはいない 飲むほどに満足そしてまた飲める」という言葉は、我々人にも当てはまるような気がします。→「しっかりしている 強い人間だが乾いてはいない 付き合うほどに満足そしてまた付き合い続ける」 ダメ?(笑)

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2021年3月27日

  • YASU.SHIRA

    YASU.SHIRA

    3.5

    澤乃井 朝懸けの酒 本醸造 しぼりたて 無濾過生原酒

    フレッシュな香りがメロンの様。
    味わいはガッシリ骨太感があり若干辛口。
    ただ香りのせいかそこまで重たく無い。

    今回は初めてのソロキャン、自然の中で1人で飲みながら過ごしてきました。
    そして、昼から河原で飲む酒は最高!

    特定名称 本醸造

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2021年3月26日

  • とよふた

    とよふた

    4.0

    四合ビンシリーズ、またまた東京に行って、東京で造ってる酒を東京のスーパーで買ったヤツ。さてさて、どうでしょう?冷して開栓。香りは、ほぼ無し。お味は、おー、なにこれー、爽やかな口当り、多少濃厚、雑味無し、十分な旨み、甘辛、すー、とキレる。うんまいな(^^)これで確か800円位、って言うか
    コスパ最高です。

    特定名称 普通酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2021年3月22日

  • 東海帝王

    東海帝王

    4.0

    小澤酒造 澤乃井
    吟醸新しぼり(生酒)
    軽やかな飲み口、甘すぎずスッキリ感も保たれる

    特定名称 吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年3月14日