東京のお酒が、こんなに美味しいとは…!
澤乃井の蔵には何度も訪れている。
奥多摩の清流が側を流れ、空気の澄んだ場所だ。
しかし、大きな観光蔵であり、お酒も突出したものは無い。
と、思っていた。
本当にごめんなさい。
澤乃井の本気はあまりにもハイレベルでした。
昨年から、一大イベントの立春朝搾りを止め、この寒仕込生原酒が、少し時期をずらして出荷されるようになった。
このお酒に込められた気合いの度合いが、よく解る。
透明で爽やかな旨味が印象的。
含みには白い花や白桃のような、可憐な果実味。
それらを苦味がしっかり支えており、芯がある。
スッと喉を流れ落ち、全く飲み飽きない。
自然体で、とても端正な美男子。
一升瓶にして、本当に良かった!
イクラ湯葉、サーモンと水菜のカルパッチョと相性ばっちり。
ゆず胡椒チーズも良かった。
ぜひ、澤乃井園のままごとやのお豆腐を合わせたい。
いやー、これはやられた。
澤乃井の限定酒は、今後も大注目である。
1800ml 3456円(税込)
特定名称
純米吟醸
酒の種類
無濾過 生酒
テイスト
ボディ:普通 甘辛:辛い+1