OCEAN99のクチコミ・評価

  • satream

    satream

    4.5

    OCEAN NINETY NINE 銀海
    先日濁りバージョンも頂いた寒菊、頂きます!
    寒菊らしいジューシーさフルーティさに、新酒だからなのか、フレッシュさも加わり大変美味しいです。
    数日経つと少し甘さが先行する印象になったので、早めに飲みきるのがオススメかもですね。

    2022年12月20日

  • naturalvibes

    naturalvibes

    4.5

    寒菊 OCEAN99 Series 白銀海 Snow Sea 無濾過生原酒

    ミーハーなわたくしは、寒菊のにごりという事でこれは絶対飲まないと言う事で何とかGETしました。

    こちらも皆様のレビューですでに美味しいのは確定ですよね😄

    開栓時のシュワシュワはまあまああります、にごらせて口に含むと、メチャうまぁぁ〜〜〜、アルコール13度でほど良い辛みでしまり、さすがのバランスでメチャうまぁぁ〜〜〜😍

    大人のカルピスソーダを目指したとの事で、ドンピシャですって言っときます。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年12月20日

  • 金たぬき

    金たぬき

    4.5

    ライトな味わい。甘みとフックのバランスがステキ!

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年12月18日

  • mattari のむ夫

    mattari のむ夫

    4.0

    寒菊/OCEAN99 -銀海 Departure-/純米吟醸/無濾過/生原酒

    お次は毎年始まりのDepartureです。
    銀海はエクストラコールド❄がよしなのですがまずは庫内温度でいただきます。
    うーん。。のぺーっとした平坦な甘みと酸味が続きます。。
    こころが踊らない🙄。。
    こんな時はエクストラコールド❄こと冷凍庫40分コース🌬️
    あーこれこれ、グビグビ プッハー!!
    甘味と酸味と苦味のバランスが👍
    オッサン満足(^ω^)

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2022年12月17日

  • mattari のむ夫

    mattari のむ夫

    5.0

    寒菊/OCEAN99 -白銀海 Snow Sea-/純米吟醸/にごり/無濾過/生原酒

    にごりの季節ですねー
    寒菊の🦍🦍の活きはどうかな?

    開栓は難なく終了。
    意外に大人しめなので、まずは上澄みを。
    マスカットとラフランスが入り混じった甘く澄んだピチピチとフレッシュな旨味😇
    低アルの呑みごたえのなさは皆無😇😇
    これは今まで一二を争う綺麗さと美味しさ😇😇😇
    例えようがないのですが兎にかく美味しんです🤯

    ひとしきり感動し終わった後はモロミダンシングの時間です。
    蓋をしめてフリフリダンシング(^ω^)
    上澄みは綺麗さと美味しさでしたが今度はシルキーなピチシュワ感。
    これもまた美味しい(*´∀`)♪
    来年は上澄みだけも発売してほしい🙏

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 無濾過生原酒 発泡

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年12月17日

  •  ryuutamomo

    ryuutamomo

    5.0

    『寒菊』OCEAN99 SEREAS にごり
    アンチ『寒菊』。何本も『寒菊』は飲んだが、周りが騒ぐほどではない印象だったが、このにごりは◎。今年1年でBEST❗️

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+1

    2022年12月17日

  • KC500

    KC500

    4.0

    Ocean99 銀海 Departure 前のがスゴイ好きだったので、ニューシーズンってことで期待。ふむ。ふむ…。なんちょっと柑橘系?なんていうんだろ、美味しさはあるが、そんなに余韻がなく、香り、味わいともに甘さそこそこの甘酸かな。キレてスーッとしてる。

    2022年12月17日

  • Hiro

    Hiro

    4.5

    今話題の寒菊です。初めていただきました。
    寒菊 OCEAN99 -銀海 Departure- 純米吟醸無濾過生原酒
    フワッと香る軽やかでフルーティーな米の香り。
    口に含むと、透き通るような甘さが広がります。
    キレも良くスッキリしつつ、のみごたえのあるお酒です。
    こんな甘い海に溺れてみたいです。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2022年12月17日

  • きなこもち

    きなこもち

    4.5

    寒菊 ocean99 銀海
     無濾過生原酒

    甘酸苦がフワッとしますけど、全体的に軽く、とても飲みやすいお酒だと思います!銀海と白銀海でしたら、白銀海の方が甘旨酸味が目立ってて好みかな??

    2022年12月16日

  • kunihi

    kunihi

    4.5

    純米吟醸 銀海 -Departure- 無濾過生原酒

    2022年12月15日