七賢 純米吟醸 一番しぼり。
昨年末、近くのスーパーで購入。「一番しぼり」ですが、これは火入れバージョンですかね。
グラスに注ぐと、リンゴかメロンっぽい爽やかなフルーツ香がそこそこ。
垂れもそこそこ。
口に含むと、軽いシュワ感の後、ほんのりフルーティな甘酸っぱさを感じますが、味筋は中口~やや辛口ですかね。
飲みごたえもありますが、非常にクリアですっきりしています。「清涼感に包まれた一本」と記載されてますが、本当にそんな感じ!
フルーティ端麗辛口の印象で、食中に凄く合うと思います。焼き鳥やほっけ塩焼きなどと合わせましたが、勿論GOODでした♥。
以前呑んだ七賢 純米ひやおろしもフルーティ中辛口系でかなり美味しかったですが、本品も中々のものです!
七賢はSAKETIMEランキング山梨#1で大変美味しいのに、何故か私が行きつけの県内地酒専門店(数店舗)では見かけたことなくて・・・
でもスーパーの酒売り場になにげにリーズナブル価格で置いてあるので有難いです。
暖かくなったら車中泊で蔵元にも訪問したいと思ってます♥
特定名称
純米吟醸
テイスト
ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1