1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 山梨の日本酒   ≫  
  4. 七賢 (しちけん)   ≫  
  5. 2ページ目

七賢のクチコミ・評価

  • 泣尺岩魚

    泣尺岩魚

    3.8

    七賢 純米酒 春絞り
    スッキリ爽快!
    白州の水と空気、春到来!

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年3月23日

  • naokun

    naokun

    4.0

    純米 春しぼり おりがらみ

    フルーティだが、後味はスッキリで残らない。
    とても飲みやすい。

    2025年3月9日

  • 凛太郎

    凛太郎

    5.0

    甘い、フルーティー!個人的に重さは感じない。
    グイグイ系。春らしいラベルがcuteでgood。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年3月9日

  • ゆしんぽ

    ゆしんぽ

    4.0

    七賢スパークリング 山ノ霞

    2025年3月9日

  • DJ_ANGELO

    DJ_ANGELO

    5.0

    瓶内二次発酵・七賢スパークリング 空ノ彩
    アルコール分 12度
    七賢の純米酒「風凛美山」で瓶内二次発酵させたものらしい?
    そうなると…
    酒米は、ひとごごちと、あさひの夢になりますね?
    待望の七賢スパークリングのフルボトル。
    山ノ霞と、比べて…
    とても柔らかい印象を受けます。
    どこか?フワッとした口当たりですが…
    非常にきめ細かい泡が永遠に続きます。
    非常に美味しい‼️
    このお酒に合うのは玉子焼きですね。
    フルーツとかも合いそう??
    非常に特別な日本酒だと思います。
    追記:
    前回、木本硝子さんのグラスがあまりにも素晴らしかったので…
    もう一つ気になっていたesシリーズを買いました。
    見た目よりも量が入りまして…(約150ml入ります)
    それよりも、この曲線美‼️
    視覚的にもお酒の美味しさを引き出してくれます。
    一応、大吟醸酒用みたいですが?
    どんなお酒にも対応出来るみたいです?
    けっこう頑丈な紙の箱に入っているので、旅行に持ち出す猛者もいるとか?
    ショットグラスとしても活躍してくれそうです🆗

    酒の種類 発泡

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2025年3月9日

  • G漢

    G漢

    3.8

    備忘錄

    特定名称 純米

    原料米 ひとごごち あさひの夢

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年3月8日

  • genin

    genin

    3.5

    七賢 純米酒
    先ほど、近くのスーパーで購入
    口に含んだ時少し甘すぎる感もあるが、後口は淡麗辛口
    まあこんな感じかな。

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2025年3月6日

  • 一日二合

    一日二合

    4.0

    七賢 春しぼり おりがらみ

    華やかな香りとすっきり辛口の
    組み合わせ。美味。
    この銘柄もスーパーになければ、
    もっと人気するような気もするけど、
    量は何だかんだ普通に売られた方が
    出るんでしょうか。

    2025年3月5日

  • 岡やん

    岡やん

    4.5

    七賢 スパークリング 山ノ霞
    他のスパークリング日本酒に比べて
    ガス圧は強く無いが、ガスがきめ細かい
    香りは、桃かな
    甘味は、仄かに苦味も仄かに
    結構ドライ
    美味しい炭酸水を飲んでいる様

    2025年3月4日

  • 柳 賢佑

    柳 賢佑

    4.8

    七賢
    純米大吟醸生酒
    劉怜

    蔵元でしかなかなか手に入らない一品。
    白州まで行って買いました。

    生酒ということもあってかなり甘め。
    もはや甘酒笑
    そして香りも華やか。

    これはいい酒ですね。
    美味しゅうございました♪

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+2

    2025年2月23日