1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 山梨の日本酒   ≫  
  4. 七賢 (しちけん)   ≫  
  5. 32ページ目

七賢のクチコミ・評価

  • 一貫

    一貫

    3.0

    七賢 純米 磨き70%
    数年ぶりに飲みました。ちょっと辛口で米の旨味が口にひろがり喉ごしスッキリ

    2022年7月17日

  • みならい弁天

    みならい弁天

    3.5

    お馴染み七賢をスパークリングで。冷えたスパースリングは夏に嬉しい爽やかさ。瑞々しい薫りと爽やかな甘みを楽しめました。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2022年7月12日

  • ねく

    ねく

    4.0

    七賢 純米 活性にごり 白州の名水仕込み
    乳酸系の華やかな香りと微発泡のシュワ感。甘味は抑え気味で酸味と辛味が立つ印象ですが、軽めの度数(13度)も相まってとても飲みやすく、どんどんグラスが進みます。餃子や油淋鶏と一緒にいただきました。

    2022年7月12日

  • Takayuki  Okamoto

    Takayuki Okamoto

    4.0

    これはうまい!

    2022年7月6日

  • AGEHA

    AGEHA

    4.5

    お寿司に合う🍣にごり酒。

    ○山梨銘醸公式サイトより
    「白州の水を体現する酒」
    七賢は飲む人の感動を醸し続けます。
    白州の水を口に含んでみてください。
    すうっと口になじみます。
    驚くほど角がなく、切れが心地よいのです。
    七賢は、この類いまれなる名水と正面から
    向き合い、魅力を最大限に引き出すこと。
    ただそれだけに専念し、経験や学びから得た
    最善の他は、一切を削ぎ落した酒造りをしています。

    ◆スペック
    カテゴリー:日本酒(純米酒)
    原材料名:米(国産)、米麹(国産)
    使用米:ひとごこち
    精米歩合:70%
    日本酒度:非公開
    酸度:非公開
    使用酵母:701
    アルコール度数:13度

    特定名称 純米

    原料米 ひとごこち

    酒の種類 発泡

    2022年7月6日

  • にこ

    にこ

    3.5

    山梨県のお酒。七賢の純米吟醸がプチプチ感があり美味しかったので、ワンランク下の純米酒を買ってみた。精米70なだし価格も一千円前後。期待せず飲むと甘ったるくないしキレもあり美味しい!香りは開栓時からうっすらいちご香。純米酒らしからぬ香りとキレで軽い仕上がり。いいね!

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2022年7月1日

  • 麺魔

    麺魔

    3.5

    七賢 純米吟醸 夏純吟
    開栓すると仄かに吟醸香があります。
    裏ラベルのオススメはよく冷やしてからとのこと。
    一口頂くとさっぱりとして飲みやすいです。
    旨味や甘味は控えめですが後味の苦味や辛さがキレ良く、暑い日にぴったりのお酒です。
    個人的には常温近くが味わいもはっきりとして美味しかったです^ ^食事に合うお酒でした☆

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年6月27日

  • sakesuki

    sakesuki

    3.5

    コスパ良い日常酒

    特定名称 純米

    2022年6月18日

  • str

    str

    3.5

    備忘録として

    七賢 純米吟醸酒

    居酒屋なので端的に。甘さ控えめ。酸味少なめ。

    2022年6月3日

  • mattari のむ夫

    mattari のむ夫

    4.0

    七賢 活性にごり/純米

    なんか最近吹きそうになっている気持ちよさげなレビューをよく見ます。。
    吹かせたいな~ 開栓注意・吹く吹くsagiリベンジです。

    活性にごりであり開栓注意記載ブラフもない。
    これは間違いない。。吹く吹く率100%確実です🤩
    それでは逝くぜよ!いざ開栓!!

    プシュッ (以上)

    アレっ?!終わりですか?マジで!!またか・・・
    これは活性sagiでっせぇ。。
    気を取り直してグラスへ。
    ちょいシュワシュワしてるー
    一口いただくと細かい微発泡感が弾けます(*´∀`)♪
    お味はドライで酸味が主体。
    こりゃ夏でもイケるにごり酒!
    13度とあってスルスルはいっていきますよ。
    リベンジは失敗。次は必ず決めますよ(^ω^)

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年5月28日