1790年に創業した萬屋(よろずや)醸造店の代表銘柄「春鶯囀(しゅんのうてん)」。もともと初代・萬屋八五郎氏によって生まれた銘酒「一力正宗」が、6代目と親交のあった与謝野鉄幹・晶子氏の来蔵により「春鶯囀」の名に変わり現在に至る。蔵をかまえる山梨県富士川町は、自然豊かで豊富な水に恵まれる地。櫛形山からの中軟水の伏流水を仕込みに使用し、原料米も地元で栽培される米を中心に米の旨みを引き出す酒造りに力をいれる。1976年から時代に逆らうようにアルコール添加をやめ、全量純米酒蔵へと舵をきった。現在は芹沢杜氏を中心に、人々の幸せに寄り添うような酒造りをめざす。「春鶯囀 純米吟醸」は、地元産の酒米「玉栄」を使って醸した純米吟醸酒。酸味と旨みのバランスがよく、どんな料理にもあう食中酒だ。
春鶯囀のクチコミ・評価
春鶯囀が購入できる通販
日本酒 ギフト 萬屋醸造店 よろずや【春鶯囀しゅんのうてん 特別純米酒 辛口 720ml】 化粧箱入り ギフト 贈答品 贈り物 お中元 山梨県 増穂町
720ml
純米
¥
1,604
楽天市場で購入する
日本酒 ギフト 山梨 萬屋醸造店【春鶯囀 しゅんのうてん 特別純米酒 辛口 1800ml】 化粧箱入り お中元 ギフト 贈答 御中元 山梨 よろずや醸造店 春鶯囀
1800ml
純米
¥
3,251
楽天市場で購入する
春鶯囀の銘柄一覧
銘柄 |
---|
春鶯囀 純米吟醸 冨嶽 |
春鶯囀 純米酒 |
春鶯囀 純米酒 鷹座巣 |
春鶯囀 新酒 一番しぼり |
春鶯囀 本醸造 |
春鶯囀の酒蔵情報
名称 | 萬屋醸造店 |
---|---|
特徴 | 山梨県南巨摩郡富士川町は甲府盆地の南西部に位置し、西には櫛形山や源氏山などの山々がそびえ立つ自然豊かな地である。富士川舟運を中心とした物資の往来や身延山参詣などの人の行き来の拠点として経済的、文化的に大きく発展し、酒屋に関しては最盛時には6軒が軒を連ねたという。こうした時代のもと、1790(寛政2)年に萬屋醸造(よろずやじょうぞう)は創業した。当時の銘柄は萬屋の「萬」(万)を分解した「一力正宗」であった。1932(昭和8)年に歌人・与謝野晶子氏がに蔵に来訪した際に詠んだ句「法隆寺など行く如し甲斐の御酒春鶯囀のかもさるる蔵」に感銘をうけた6代目当主によって「春鶯囀」と銘柄を改め、現在まで代表銘柄として知られている。1976(昭和51)年より全国的にも早く醸造用糖類の使用を全廃し、地元酒米を使用した純米酒へとシフトチェンジ。さらに平成以降は「玉栄」「美山錦」などの酒造好適米の契約栽培にも着手している。2001(平成13)年には築180年の旧蔵を改装した酒蔵ギャラリー六斎をオープン。試飲や販売などが楽しめ、酒と文化を発信している。 |
酒蔵 イラスト |
(加藤忠一氏描画) |
銘柄 | 春鶯囀 鷹座巣 本菱 富士山農鳥(冨士山農鳥) |
HP | 酒蔵ホームページはこちら |
所在地 | 山梨県南巨摩郡富士川町青柳町1202 |
地図 |
|