1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 新潟の日本酒   ≫  
  4. 菊水 (きくすい)   ≫  
  5. 3ページ目

菊水のクチコミ・評価

  • ノリ

    ノリ

    4.0

    菊水 本醸造 生原酒

    新潟旅行第一段

    菊水酒蔵ショップの購入して詰めてもらうやつです

    しっかりアル感もありの重めです

    れんこ鯛?に合してみました

    2024年11月2日

  • SukiYaki

    SukiYaki

    3.0

    菊水の辛口 本醸造
    個人的に日本酒と聞いて想像する味
    冷やせばキリッと飲めて、常温に近い程旨味を感じるので色んな楽しみ方ができそう

    特定名称 本醸造

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2024年10月27日

  • きゆつか

    きゆつか

    4.6

    定番の菊水ふなぐちの味わいを裏切らずそれでいてモダンでフルーティーさも感じられる

    令和6年10月、地元のOkストアーさんにて購入

    #10月16日水曜日出張2日目の晩酌酒

    特定名称 純米

    原料米 国産米

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2024年10月20日

  • Kuri

    Kuri

    4.5

    菊水 ふなぐち 一番しぼり 薫香

    柏駅に着いたら菊水酒造のポップアップが行われていたので缶酒を購入しました!
    今日はこれで止めないと明日の仕事に響くので〆の一杯です 笑

    香りはしっかり菊水のズンと響く感じのものが届きます。
    口に含むと旨味の強さに目が覚めます 笑
    この薫香は醸造アルコールの代わりに、酒粕を蒸留して作った焼酎を加えて作られたもので、華やかな香りを纏いながらも生原酒のフレッシュさを保つ手法を取っています。
    いやー、奥が深い!これはすごく美味しいですよ。
    以前の大吟醸生原酒も美味しかったのですが、こちらも負けてません!
    塩味の強い食べ物と合わせるとより旨味が引き立ちます。
    この価格で飲めるのなら最高のお酒です!皆様も是非!

    特定名称 普通酒

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年10月18日

  • ともがゆく

    ともがゆく

    4.6

    菊水 しぼりたて 純米生原酒
    秋華賞…?乗り替わり以前に
    -10kgはどうにもならないですよ
    今日はスポーツの日ということでね
    リベンジを兼ねてスポーツを観にきました
    ビンと違ってアルミ缶は持ち込めるので
    大変ありがたいですね
    スーパーでお馴染みの菊水缶
    しぼりたてという事で
    まろやかな口当たりに
    ほのかにキレの良さも感じますね
    やっぱり美味いですし
    カジュアルに楽しめるのが
    強いですね〜

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2024年10月14日

  • range

    range

    3.7

    菊水 しぼりたて 純米生原酒
    スーパーの酒売り場に見たことないデザインの缶のお酒が。菊水のしぼりたてなようです。
    味的には菊水ふなぐちの缶酒の系統でボディはほんの少し軽めな感じですが、単体で飲んでいると後味の苦味が舌に残るような印象ですね。

    特定名称 純米

    酒の種類 原酒

    2024年10月13日

  • Kuri

    Kuri

    4.0

    菊水 ふなぐち 大吟醸生原酒

    以前どなたかのレビューを見て飲みたかったやつです
    こちらも6月に飲んでます

    フルーティーな口当たりで飲みやすいかと思えば、奥でカッと開いていくような強さがあります
    濃厚な甘味と喉に響く辛口で淡麗さを感じつつ飲んでいけます
    原酒の重厚感と生酒のフレッシュさも味わえるのがバランス良いですね
    缶酒としてハイクオリティ!
    これはなかなか良い1本でした!

    特定名称 大吟醸

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年10月13日

  • とよふた

    とよふた

    4.0

    おサイフに優しいシリーズ。菊水の淡麗甘口、四合瓶。昨年末にオープンしたドラッグストアで買ったヤツ。ぼちぼちビン詰めから日が経ってるお酒がチラホラとお値引き品コーナーへ…🤓お値引きハンターの出番だな。つー事で開けましょ!口当り爽やか淡麗、甘味は極普通、そして辛味も登場!なんかね甘辛のバランスが丁度いい。喉越しの切れも良し!裏ラベルのチャート通り🙋美味いっす(⁠^⁠^⁠)てか、菊水さんは宮城県のお酒だと勝手に勘違いしてました!

    特定名称 普通酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2024年10月4日

  • NK SAKELIFE

    NK SAKELIFE

    4.2

    菊水の辛口

    800円でこの味は安い!

    ザ・本醸造ですが、アルコール感も強くなく、
    冷たくてもあったかくても美味しく飲める日本酒でした。

    香りは水飴のような甘い香り、飲んでみるとキリッと辛口。

    バランスのよい味ですが、食事にも負けない力強い味わいを感じれました。

    お酒や食事の紹介ブログをしております。
    よろしければご覧ください。

    HAPPY SAKELIFE
    https://nksakelife.com/

    特定名称 本醸造

    原料米 国産米

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2024年9月17日

  • Toshy

    Toshy

    4.7

    間違いないです。言わずとです。

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2024年9月5日