1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 新潟の日本酒   ≫  
  4. 〆張鶴 (しめはりつる)   ≫  
  5. 29ページ目

〆張鶴のクチコミ・評価

  • レッドソイル

    レッドソイル

    12345 5.0

    淡麗辛口四天王の一角、〆張鶴ですね

    意外と甘みのあるバナナ香がしますね
    口当たりは米の甘み旨味が広がり、次第に酸味と苦味に変わってきれて行きます
    めちゃくちゃ美味しいですね
    どの温度でも対応できる万能さもたまらない
    新潟の懐の広さは並大抵じゃないですね…

    追記
    何度飲んでも飲み口の旨味と後味の爽やかさがたまりませんね
    これが一升2000円程度の晩酌酒と言うのだから恐ろしい
    星5に格上げさせていただきます

    特定名称 本醸造

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2020年3月15日

  • ともやんくん

    ともやんくん

    12345 3.5

    〆張鶴 本醸造 月
    吟醸香はさっぱり目で、ほのかな甘さ。
    キレもよく、スッキリしてて食中酒としてもいける。
    途中、熱燗にしてみた。
    普通、燗をつけると辛さが増すのかと思ってたけど、甘みが出てきて、これはこれで美味しい。
    ただ、すこしくどくなり、一合でもういいって感じ。
    この酒は冷やか冷酒のほうがいいかも。

    特定名称 本醸造

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年3月9日

  • ryo

    ryo

    12345 3.5

    飲み口良く、後味スッキリで飲みやすい。今日は食べてないけど塩辛とか合いそう。

    2020年3月8日

  • shika

    shika

    12345 3.5

    〆張鶴 純米吟醸 生原酒。淡麗辛口の中にしっかりとした旨味。17度,精米歩合50%,日本酒度+2

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒 原酒

    2020年3月8日

  • さとっぺ

    さとっぺ

    12345 4.5

    【〆張鶴 純米吟醸 純】
    こちらも新潟らしいお酒。割とどんな食事にも合わせられるふくよかな味わい、キレは申し分なし。越乃寒梅と方向性が似ているようは気がします。
    こうゆう酒は主張しないけど、飲み飽きないから好きです。

    2020年2月17日

  • トミー

    トミー

    12345 4.0

    純吟、生原酒。ほんのりパイナップルのような甘酸っぱい香り。口に含むと〆張の大人しい感じはなく、生原酒ならではのフレッシュかつ荒々しい印象の酒です。苦味が長く続きますが、この時期ならではのうまい酒です。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒 原酒

    2020年2月16日

  • Shigeki

    Shigeki

    12345 3.5

    〆張鶴 純
    つくば市のたがみ酒店で購入。定番過ぎて逆に手が出ないお酒の最右翼(?)ですが、300ミリのミニチュアボトルがあったので買ってみました。
    スッキリしながら程よくふくよか。定番なのも肯けます。

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2020年2月8日

  • kasumi_♂

    kasumi_♂

    12345 4.0

    〆張鶴 純

    精米歩合:50%
    アルコール度:15度

    精米歩合よりも米の旨みが感じられ
    純米酒らしいバランスの良いお酒です。
    後味に残る旨みが食欲を増進する
    とても美味しいお酒でした。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年2月7日

  • みきポン酢

    みきポン酢

    12345 4.0

    微発泡、かすかな苦味。旨味強い。ラストにアル添感。
    この時期だけのお酒なので飲めてラッキー。
    20度だから確実にやられるw

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2020年2月7日

  • 36tomo

    36tomo

    12345 3.5

    〆張鶴 しぼりたて生原酒

    初の〆張鶴でしたが、初めての味わい。不思議なお酒でした。
    ふくよかな甘味の直後、辛みを感じます。その後、苦味を感じる事なくスッと消えていきます。

    2020年2月5日