1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 新潟の日本酒   ≫  
  4. 高龗 (こうりゅう)   ≫  
  5. 3ページ目

高龗のクチコミ・評価

  • sakenosakana1210

    sakenosakana1210

    3.9

    新潟県南魚沼市のお酒「高千代 高龍 皚 生酒 コウリュウ オリガラミVer」
    穏やかな酸味と渋味からのガス感、キレる感じではなく抜ける感じのお酒♪

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年12月30日

  • KC500

    KC500

    5.0

    髙龗 皚 高千代酒造の新ブランド、髙龗。その生のおりがらみ。これは美味いぞ、アル添なのに、そんな感じはしない。これは…楽器じゃないか?楽器正宗を想起させる。甘くでもキレや苦みも少々。今までで一番美味い髙龗。

    2023年12月24日

  • Takashi Rikukawa

    Takashi Rikukawa

    4.0

    初めての試飲。
    甘旨系。
    ドライめ。
    キレが良い。

    2023年12月18日

  • ななこ なでしこ

    ななこ なでしこ

    香りがいい 甘みがある

    2023年12月12日

  • 左近将監

    左近将監

    3.9

    高龗 朱判火入れ
    20231202

    2023年12月5日

  • 呑むの大好き女子

    呑むの大好き女子

    4.0

    少し濁りのあるお酒

    2023年12月5日

  • 仕事前日は2合まで

    仕事前日は2合まで

    4.0

    新潟県南魚沼市は高千代酒造さんからの『高龍』皚バージョン。

    皚(しろ)と、読むそうです。うすにごりにかけて、しろなのかもしれません、

    季節限定の特別酒。コスパ抜群の普通酒。甘めのアタックにおりがらみの優しさが絡まりあいが、12月の寒さと酔くあいます。

    呑み口の酔さゆえに、アッという間にスッから燗。

    肴には、昨日収穫されたワラサ。塩で揉んで一晩〆て、身が締まった逸品。

    海と酒蔵さんに感謝しながら、またまた痛飲…

    特定名称 普通酒

    原料米 その他

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2023年12月2日

  • スーパーポジティブ鼠

    スーパーポジティブ鼠

    4.5

    🐉★4.2~4.8

    2023年12月1日

  • こうじ

    こうじ

    3.0

    高千代 コウリュウ 生酒 2420円

    前に飲んだ朱ラベルが美味しくて好印象だったので、生が発売と言うことでこれは絶対飲みたいぞ!って事で購入。

    朱ラベルがよかったんよねー。
    ただねぇ、、

    ラベルがダサくないですか?w

    実物を是非見て頂きたい。
    これ何も知らない人が
    「おー!これは美味しそうだな!買ってみよう!」
    ってなるかな?
    高龍って商品名も、このお酒の情報とか知らなければ
    「結構です。。」
    って遠慮したくなるような、なんつーか近寄りがたい佇まい。。
    そこが勿体無いなぁー、と思います。美味しいのに。
    俺だけかな?

    初日
    色は無濾過だから若干黄色なのかな?香りは
    フルーティー、あまり奥深さは感じない、原酒ではないので濃い感じはしない。

    飲む
    んー、ちょっと物足りない。
    薄いぞ。
    これなら圧倒的に朱版の方が旨いぞ。
    まだ完成形ではない感じ?
    これから味わいが乗ってきそうだと思いたい。
    あんまりキレもないんやけど、アル添ならではの喉越しが辛味なので盃が止まりませんね〜。
    だけど正直今の段階では朱版に軍配ですね。

    数日しても別に味乗りに変化なし。
    やはりこれなら朱版の方が絶対良いと思いますよ。

    数日してからなんかミョーな甘さが気になります。
    からの、じわりと苦味。
    単体でちびりと飲んだので食中ならまた印象変わるかもです。
    ラストの苦味が気になるので単品だとちとキツイと思う。

    甘さがなんとゆうか、変な甘さなんよね。
    ガムシロップ的な。

    この価格で苦言を言ってはいけないね。
    ごめんなさい。

    買うなら赤がよろしいかと思います!

    2023年11月24日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    3.5

    サケラバ 日本酒セルフ飲み放題🍶

    2023年11月23日