1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 新潟の日本酒   ≫  
  4. 高千代 (たかちよ)   ≫  
  5. 220ページ目

高千代のクチコミ・評価

  • 縦の皮

    縦の皮

    4.0

    Takachiyo 雄町59

    アルファベットたかちよの雄町。
    これ、、かなり好きな味!500mlだからすぐなくなりそう。

    軽くて、甘めなんだけど甘ったるくなくてすっきり。
    「雄町らしさ」という先入観さえ排除すれば、かなり美味しいです。愛山も買ったので楽しみ!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2018年8月13日

  • Shigeki

    Shigeki

    3.5

    たかちよ SEVEN おりがらみ生原酒
    久しぶりの高千代です。ラベルから受けるイメージ通りメロンっぽいですね。おりがらみのせいか濃醇な味わいです。

    特定名称 純米

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2018年8月13日

  • taka

    taka

    4.5

    たかちよ 豊醇無盡 ピンク
    4.6 1800ml 3024

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+2

    2018年8月13日

  • kuni-tono92

    kuni-tono92

    4.0

    日本酒レビュー (*^^)o∀*∀o(^^*)
    ○ たかちよ 豊醇無盡 ピーチラベル kasumi 無調整生原酒 (うすにごり)
    ○ 各種スペック 非公開
    ○ アルコール度数 16度
    ○ 酒造年度 29BY
    ○ 新潟県南魚沼市
    ○ 高千代酒造
    ○ 薫酒;芳醇旨口
    *
    久々の『たかちよ』を,札幌市西区の特約店『山谷商店』さんにて購入。
    平仮名ラベルは,果物系のフルーティーな香りとジューシーな旨味が特徴的なシリーズ。
    こちらのピンクラベルは春酒仕様のうすにごりですが,テーマが今が旬の桃ということでチョイスしてみました。
    さて,お味はいかに⁉️レポートいきます‼️
    *
    《★はそれぞれの強さを5段階で表しています》
    *
    上立ち香★★
    確かに桃を思わせるフルーティーな香りが穏やかに薫ります。
    *
    アタック;甘味★★★ 酸味★★
    プチプチとした発泡感を伴って,ぶどうや桃に似た甘味をストレートに感じます。酸味はやや控えめ。
    *
    中;含み香★★ 辛味★★★ 苦味★★★★ キレ★★★
    辛味と苦味に変化‼️荒々しく口の中で暴れ回り,やがてスーッとキレていきます。含み香は立ち香同様で穏やかに漂う程度。
    *
    フィニッシュ;旨味★★★
    ラストは苦旨味。お米の旨味に桃の香りを漂わせて,優しい余韻を感じさせます。
    *
    CP★★★★★
    四合瓶;1512円,一升瓶;3024円(税込)
    これは確かに桃です‼️
    口当たりはジューシーな甘味主体ながら,しっかりと辛味や苦味で締めるので,甘ダレせずにグビグビ呑めます‼️
    『たかちよ』は2本目ですが,時季によって色違いのラベルが出されて,それぞれ色々な果実の味を表現しているそう。
    日本酒を普段あまり飲まない方や女性にもウケそうな味ですね( ^ω^ )
    次回は大好きなパイナップル系いってみようかな(^-^)

    特定名称 純米

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2018年8月13日

  • 2701-Rz

    2701-Rz

    4.0

    限定 非売品レベル 瓶内発酵

    2018年8月12日

  • ★モスキート★

    ★モスキート★

    3.5

    Takachiyo IPPON-OMACHI
    アルファベットの高千代
    今回は、一本〆と雄町で醸されたお酒
    冷酒で
    甘くもすっきりしていて、後味がジワリ熱く辛味を感じます。
    濃すぎず、しかしシッカリとした味わいでスイスイと盃がすすみ。
    これもやばい酒ですね。
    横内酒店にて500㎖瓶税込価格1,296円で購入

    特定名称 純米吟醸

    原料米 一本〆、雄町

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年8月12日

  • イクロー

    イクロー

    5.0

    たかちよSPARK
    うすにごり活性生

    甘旨シュワの大好きな味
    もう一本買ってこよう

    酒の種類 生酒 原酒 発泡

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2018年8月12日

  • IHG

    IHG

    5.0

    ピンクのラベル、花吹雪というお米、そのイメージ通りの味わい。華やかな桃のような味わいから最後にメロンような濃厚な甘味。余韻は短い。儚く散る花吹雪のようにすっと消えてしまう。若い頃の恋愛を思い出してしまうようなお酒。

    2018年8月12日

  • ビビ助

    ビビ助

    4.0

    たかちよ SPARK

    甘いけどスッとキレる
    発泡感は弱めかな
    4合瓶での購入だがあっという間に飲みきってしまった…
    自分にとって心地良い酒はなかなか酔わない(^_^;)
    本当に不思議だ笑

    特定名称 純米

    酒の種類 無濾過生原酒 発泡

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2018年8月9日

  • なな

    なな

    4.0

    日本酒とは思えないです

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:普通

    2018年8月8日