大信州のクチコミ・評価

  • alfagt

    alfagt

    5.0

    大信州 辛口特別純米酒70%
    酒屋で見かけると迷いなく買ってしまうお酒の一つ。
    気持ちのいいスッキリ感と辛み、
    爽やかな飲み口と押し付けがましくない旨み。
    私にとって、好き嫌いの基準となるお酒の一つ。
    かなり贅沢ですが、好みのバランスなので。
    ガリバタサーモン、きゅうりの塩昆布和えと合わせて。
    やっぱり美味いです。
    (横浜三河屋Cial)

    特定名称 特別純米

    原料米 その他

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年9月12日

  • w_katsura

    w_katsura

    4.5

    大信州 純米大吟醸 無濾過 原酒
    リンゴの香りから、綺麗で豊かな甘味。40%精米らしく嫌味がなく瑞々しいので、食事に合います。原酒で16度あり、飲みごたえもあります。少しお高いのですが(税込2530円)、とっても美味しくて、買って良かったなと思いました。

    2023年9月12日

  • SPR

    SPR

    3.5

    あんまり記憶に残らない

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年9月10日

  • リオマ

    リオマ

    4.5

    7月信州地酒頒布会
    ラベルにあるとおり、🍏リンゴのフレッシュさを感じる爽快感ある辛口。
    舌の上でサラッと、喉の奥でスカッとする!
    表現下手くそだけど淡麗辛口好みの方なら唸る旨さです。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2023年9月8日

  • いの10

    いの10

    4.0

    お米の味がして,旨みと甘みのある王道のお酒だが、どこかインパクトに欠ける。日が経つと辛口に感じられるようになってきた。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 金紋錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2023年9月3日

  • マロンアサカ

    マロンアサカ

    4.5

    誕生日プレゼント2本目は大信州。
    軽快なキレと旨味。
    先日の田光はリンゴ酸のアップルジュースって感じだけど、大信州は熟した林檎を感じる。
    美酒って言葉がホント合う。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2023年9月3日

  • たいき

    たいき

    4.5

    【大信州 sparkling】

    ガスの抜けたシードル
    飲みやすすぎて危ない日本酒。
    1杯目にほしい

    スペック
    精米歩合:59%
    度数:16度

    大信州酒造㍿(長野県松本市島立2380)

    2023年9月3日

  • マロンアサカ

    マロンアサカ

    4.0

    すっきり軽快な味わいながらお米の甘味もしっかり。
    夏酒のさっぱりとはまた違う深い味わい。
    そろそろ日本酒も秋のお酒が増えてきて楽しみ。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2023年8月21日

  • カニ

    カニ

    備忘録

    2023年8月20日

  • KS0246

    KS0246

    5.0

    大信州 辛口特別純米酒
    辛口で酒の当てとのペアリングは最高でした。

    2023年8月14日