大信州のクチコミ・評価

  • マロンアサカ

    マロンアサカ

    4.5

    大信州 ひとごこち。

    高級ライン、香月のお米を作っているのと同じ、浜農場さんのお米とのこと。

    大信州の旨味はそのまま、すっきりした感じ。
    暑い時期でも冷やしてグイグイいける食中酒。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年6月21日

  • はっしー

    はっしー

    4.0

    安定の美味さ

    2023年6月20日

  • 田川の鯉

    田川の鯉

    3.5

    夏のさらさら。本当にさらさら。

    2023年6月20日

  • 田川の鯉

    田川の鯉

    4.0

    風穴貯蔵酒
    ほのかな熟成香と円熟した旨味。

    2023年6月18日

  • はっしー

    はっしー

    4.5

    美味しい

    2023年6月18日

  • 山田 庄司

    山田 庄司

    4.0

    2023/06/18 父の日プレゼント
    大信州 純米吟醸 夏のさらさら

    2023年6月18日

  • ともがゆく

    ともがゆく

    4.0

    大信州 掟破り 生
    今日は暑かったですね〜
    ダラダラと家で過ごしてたら
    寝てしましました、もうこんな時間
    暑い日にスッキリとした日本酒を飲みたいと
    大信州を開けました
    旨口の大吟醸と辛口の大吟醸をブレンドした
    こちらの一本
    ピリッとした辛さと優しい喉越し
    美味しいですね〜

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2023年6月17日

  • 酒猫sakenyan

    酒猫sakenyan

    4.0

    大信州 夏のさらさら 純米吟醸 精米歩合59% ひとごこち

    ・飲みやすい
    ・あまり味がしないけど水っぽくは無い
    ・少しだけ酸味
    ・苦味は無い
    ・時間が経つと少し甘み

    特定名称 純米吟醸

    2023年6月15日

  • YASU.SHIRA

    YASU.SHIRA

    4.0

    大信州 手の内 純米吟醸 生詰

    優しい甘さを感じるフルーティーな香り。
    ハリのあるフレッシュな口当たり、柔らかい甘さと締まりのある酸味と苦味がイチゴを思わせる。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 無濾過生原酒

    2023年6月11日

  • succhii

    succhii

    4.0

    大信州 純米吟醸 スパークリング にごり生

    「甘酒の炭酸版」という以外の表現が出てこなかった。
    他の方がコメントしているとおり、ヨーグルト風味も確かにあり。

    飲みやすいので一気に四合空けられそうですが、開栓翌日のガスが抜けた方が、甘みが広がって個人的には好みでした。

    鈴傳で購入、税込1,980円。気分が合えばまた買う類。

    原料:米、米麹
    アルコール度:16%
    日本酒度:+4
    酸度:1.5
    原料米:ひとごこち
    精米歩合:59%

    特定名称 純米吟醸

    原料米 ひとごこち

    酒の種類 生酒 発泡

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+2

    2023年6月11日