長野 / 田中屋酒造店
3.71
レビュー数: 225
特別純米 金紋錦。控え目な甘味の爽やかな辛口。軽く苦味控え目でスッと入り喉元を熱くさせる。 香りは酢エチがセメダインほどでは無く僅かに広がり適度に爽やか。 食中酒や風呂上がりの一杯に向いている。 純吟や紅とはやや方向性が異なる印象。
特定名称 特別純米
原料米 金紋錦
酒の種類 一回火入れ
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1
2018年9月15日
長野酒は濃くて好き。
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通
2018年8月5日
水尾の辛口。想像していたよりドライでした。日を置くと落ち着いた味で、旨味(甘さとは違う)感じます。今の暑い季節に味の濃いつまみとの組み合わせが良いと思います。
2018年7月19日
純米大吟醸、金紋錦、精米歩合39%。 パーカーリストの一つ、91pts。 ふくよかな香り、濃厚な味わいに長い余韻。
特定名称 純米大吟醸
テイスト ボディ:重い+2 甘辛:甘い+1
2018年7月2日
前回呑んだ水尾一味の生酒。 仄かな香り、フルーティな強い酸味から、 甘みが残りピリピリとキレていきます。 アルコール強めの生酒でサラッと辛口。
特定名称 純米
原料米 その他
酒の種類 無濾過生原酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2018年6月24日
水尾 特別純米 金紋錦 生 香り控えめ、チリチリしたガス感、完熟リンゴのような濃厚な旨甘味、そこからスッキリとした酸で消えていく。口当たりもかなりシルキーで上品。 長野でまた美味い蔵を見つけた!
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2018年6月3日
メロンのような甘み 美味しくすっきり
2018年6月1日
水尾 特別純米酒 金紋錦 長野県へ行ったときに地元のお酒と言うことで買ってみたもの。他に同銘柄は辛口のお酒ばっかりで、これなら良いかなと買ってみたけど正解だったみたい。 吟醸香が芳醇で甘ーい香りがします。 でも飲み口は甘ったるいこともなくかなりバランスのとれた感じ。旨みはあるけどくどくもない。 試しに4合瓶で買いましたが、一升瓶で買えば良かった。
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2018年5月8日
鹿沢温泉にて 馬刺しに山菜の天ぷら 奥信濃の地酒 野沢温泉スキー場も良く行ったな! バランス取れていて、仄かな香りと旨味に 酸味が広がり、キレ良くスッキリ辛口。 水尾 一味 食中酒にピッタリ。
2018年4月28日
芳醇。甘い。
2018年3月21日