一味 辛口純米酒。
冷やか温燗がオススメとのことだったので、温燗からいきました。キリッとした立ち香。アルコールの中にほんの少しバナナかな?くらいです。あまり旨味は膨らまず、唯々辛味だけを感じます。最後の最後まで舌先にピリッと辛みを残すお酒。シンプルな辛口を目指したと言うことで、その通りになってます。これはまさに一味ですね^^; 冷やでやってもやっぱり一味です。ただ、先にアップした常山の方が明らかに水の良さを感じました。比べてしまうと、これは単に辛いだけのお酒。こういうストレートな表現のお酒は比較しやすいぶん、結果もハッキリしてしまいます。
とか何とか言いつつ、あまりお酒が進まず3合ほど残っていた十日後…いやいや、熱燗うんめぇ〜わ!温燗より少し熱めくらいのが良いです。燗冷ましもエラく旨い^ ^ 温めてちょうど良いボリュームの旨味が出てるじゃないですか!全体的にスッキリしつつ、ふっくら何とも芳ばしい。これだから日本酒は困ります^^; 最初からこうだと良かったのにな…