長野 / 佐久の花酒造
3.86
レビュー数: 390
甘酸っぱい!そして軽い! リンゴ酸だけあって、青リンゴっぽい風味。 爽やかで、白ワインやシードルみたい。 夏っぽい! しかし・・・辛い! アルコール14度なのにキンキンしてて飲みにくい(笑) バランスが・・・ 佐久乃花、好きだけど、こんなに攻めるなら、 そんなラベルにしてくれーーー。
原料米 長野県産ひとごこち
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+2
2018年7月23日
さっぱりして、リンゴっぽく酸っぱくて、夏の酒ですね~
特定名称 純米吟醸
原料米 ひとごこち
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2018年7月22日
試飲会にて、 珍しい日本酒のブレンド。 同じ米、同じ精米歩合で佐久の花と亀の海がブレンド。
特定名称 純米大吟醸
原料米 雄町
さくのはな、かめのうみ雄町っんぐー。 これはうまい。びっくり。日本酒すげー。
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2018年7月10日
爽やかフルーティーでスイスイ飲める
一瞬スッキリの甘味かな?で呑みやすいかと思ったけど、後からやや辛味。 でも美味しかったです! 頂き物のチーズの粕漬けが合いました!
酒の種類 無濾過 生酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2018年7月6日
ウラサク夏の直汲(^_^*)♪ 佐久の花らしい濃厚さよりは 夏酒だけあってサッパリした印象 瓶底だったので評価は難しいですが (*´-`)
2018年7月1日
暑い夏にぴったり、 もはや 水!!
特定名称 大吟醸
2018年6月26日
佐久の花 夏の大吟醸。 シルキーで米の味。さわやかな夏にぴったり。 後味ふわっと。
2018年6月20日
佐久の花 きもと純米大吟醸正木米。 米の丸い旨みと、フレッシュな味わい。 嫌味のないすっと消える後味。料理と合わせやすい。