1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 長野の日本酒   ≫  
  4. 浅間嶽 (あさまだけ)

浅間嶽のクチコミ・評価

  • ぐらんてぃふぉん

    ぐらんてぃふぉん

    4.0

    浅間嶽 普通酒 1.8
    製造 2024年4月 開栓 1月19日

    4月の信州行で立ち寄る小諸の大塚酒造さん。
    持ち帰ったのは地元定番酒の一升瓶。
    2年前、
    これの無濾過生原酒(普通酒)にハマった。

    長野県産風さやか 70%精米 火入れ
    アル分は原酒の19度に対し加水の15-16度。

    原酒はオンザロックや加水燗で整う感があり、
    普通酒ならそのままでも、の興味で購入。

    甘いカカオ、ナッツ、ココアがズーンと香る。
    アル添ですが、アル感なし、
    原酒に比べてサラーとした含みに些か拍子抜け。
    穏やかな甘味に奥から苦味が渋味を添えて漂う。
    原酒のイメージでいただくと、
    開栓数日は、加水分を割引いたとしても、
    厚みが劣る感じがします。
    5日目辺りでいよいよ味が乗ってきます。
    苦みの中に甘旨味のミルクココア! 
    ようやく無濾過生原酒の加水版の趣きに。
    のど越し、3秒置いてココアの吹き返し。

    蔵のHPを見ると、
    原酒はR2BYからR5BYに切り替わった様子。
    この普通酒も同じならば、少し若かったかも。
    原酒もこれも、きっとこれからもっと面白い。

    蔵にて 税込2,057円

    当然ですが、燗旨し。

    2025年1月29日

  • 一日二合

    一日二合

    4.4

    浅間嶽 無濾過生原酒

    どっしりとした味わいがありながら、
    入りもあとも重苦しいところがなく、
    おいしい。以前いただいたのは少し、
    水のくせがありましたが、
    無濾過生原酒パワーでしょうか。

    2025年1月22日

  • Dalmatian

    Dalmatian

    4.0

    浅間嶽 純米吟醸 辛口

    ちょこっとだけ飲んだ長野のお酒。

    キリリっとした飲み口から、
    すすーーーっとキレていきました。

    全体はすっきりとしながらも、
    奥には膨らみや力強さも感じます。

    好み的にはちょっと重たい気もしますが、
    もう少しじっくりと飲んでみたいやつです。

    2024年12月7日

  • ともがゆく

    ともがゆく

    4.3

    浅間嶽 純米吟醸 辛口
    地元の蕎麦屋にて
    いつも通りにサウナキメて
    蕎麦食べながら酒を飲む休日
    飲んだ事ないな〜と注文
    キレの良い辛口だけど
    長野のお酒らしい
    芳醇な旨さもありますね

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2024年10月19日

  • G1

    G1

    4.0

    名古屋の居酒屋でたまたま
    美味しかった

    特定名称 純米吟醸

    原料米 ひとごこち

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2024年10月16日

  • G漢

    G漢

    4.1

    備忘錄

    特定名称 純米吟醸

    原料米 ひとごこち

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年8月22日

  • G漢

    G漢

    4.0

    4年冷藏熟成

    特定名称 普通酒

    原料米 風さやか

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+2 甘辛:甘い+1

    2024年8月22日

  • G漢

    G漢

    4.0

    備忘錄

    特定名称 純米

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2024年8月22日

  • マロンアサカ

    マロンアサカ

    4.0

    一升瓶、なに買うかでお薦めいただいた浅間嶽。
    硬水で、だんだん開いていく感じが楽しいですよ~、とのこと。
    初日はお米の旨味と甘味がほんのり、スッキリした印象。

    ちょうど今日から糠漬けを始めたのだけど、それと同じ糠の風味も感じられるような。
    明日以降も楽しみなお酒です。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年6月19日

  • nao

    nao

    4.0

    浅間嶽 純米生酒 献寿 無濾過生原酒 税込1815円

    含むと酸味強めな熟甘リンゴ
    グッと重厚な旨味
    後半は苦辛でギュンと

    アル17度で飲みごたえありつつ、リンゴフルーティなお酒
    よく冷えは酸味と旨味のバランスイマイチだったけど、常温に近付くにつれて丸くなり良きバランス

    今日のアテのメインはホタテの湯引き
    スーパーで冷凍じゃないよ生からだよ‼︎って文言に惹かれ試食ウマーで買ってしまった

    #ビワシーズン到来

    2024年6月2日

浅間嶽が購入できる通販

全て720ml1800ml
全て楽天市場YAHOO
大塚酒造 浅間嶽 純米酒 720ml

大塚酒造 浅間嶽 純米酒 720ml

720ml 純米
¥ 1,485
楽天市場で購入する
大塚酒造 浅間嶽 純米吟醸 山恵錦 720ml

大塚酒造 浅間嶽 純米吟醸 山恵錦 720ml

720ml 純米
¥ 1,760
楽天市場で購入する
大塚酒造 浅間嶽 純米吟醸 720ml

大塚酒造 浅間嶽 純米吟醸 720ml

720ml 純米
¥ 1,782
楽天市場で購入する
大塚酒造 浅間嶽 純米吟醸 辛口 720ml

大塚酒造 浅間嶽 純米吟醸 辛口 720ml

720ml 純米
¥ 1,815
楽天市場で購入する
大塚酒造 浅間嶽 純米吟醸720ml

大塚酒造 浅間嶽 純米吟醸720ml

720ml 純米
¥ 1,940
楽天市場で購入する
【大塚酒造】浅間嶽 純米大吟醸720ml

【大塚酒造】浅間嶽 純米大吟醸720ml

720ml 純米
¥ 2,860
YAHOOで購入する
浅間嶽 純米酒 1800ml入

浅間嶽 純米酒 1800ml入

1800ml 純米
¥ 2,970
YAHOOで購入する
大塚酒造 浅間嶽 大吟醸 720ml

大塚酒造 浅間嶽 大吟醸 720ml

720ml
¥ 3,019
楽天市場で購入する
【大塚酒造】浅間嶽 純米無濾過生原酒 献寿1800ml

【大塚酒造】浅間嶽 純米無濾過生原酒 献寿1800ml

1800ml 純米
¥ 3,520
YAHOOで購入する
【大塚酒造】浅間嶽 純米吟醸 無濾過生原酒1800ml

【大塚酒造】浅間嶽 純米吟醸 無濾過生原酒1800ml

1800ml 純米
¥ 3,740
YAHOOで購入する
浅間嶽 純米吟醸生酒 1800ml入

浅間嶽 純米吟醸生酒 1800ml入

1800ml 純米
¥ 3,740
YAHOOで購入する
【大塚酒造】浅間嶽 純米大吟醸1800ml

【大塚酒造】浅間嶽 純米大吟醸1800ml

1800ml 純米
¥ 5,720
YAHOOで購入する

浅間嶽の酒蔵情報

名称 大塚酒造
酒蔵
イラスト
浅間嶽の酒蔵である大塚酒造(長野)

(加藤忠一氏描画)

銘柄 浅間嶽 恋の のみ薬
HP 酒蔵ホームページはこちら
所在地 長野県小諸市本町2丁目3−11
地図