1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 富山の日本酒   ≫  
  4. 羽根屋 (はねや)   ≫  
  5. 116ページ目

羽根屋のクチコミ・評価

  • 呑兵衛 in 奈良

    呑兵衛 in 奈良

    3.0

    開けたての華やかさは良かったけど 段々味が素っ気なくなるように感じた

    2019年1月26日

  • 青柳

    青柳

    3.5

    羽根屋 スパークリング

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年1月17日

  • D酒

    D酒

    4.0

    柔らかくスルスル入っていく。水が柔らかいのかなぁ。。

    特定名称 純米大吟醸

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2019年1月16日

  • そうじろう

    そうじろう

    3.5

    羽根屋 純米吟醸 煌火

    酒屋のおかあさんお勧めの一本。
    間違いないね。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年1月9日

  • かぶかぶ

    かぶかぶ

    3.0

    銀座イマデヤ頒布の羽根屋スパークリング◎
    瓶内二次発酵ではなく炭酸ガス充填。
    ピンク色のラベルに似合わずドライな味わいで濃い味の食事に合いそう!昨年は天蛙やFuwarinを何度も楽しんだので、単体の好みからするとお米の甘味が物足りないか。

    2019年1月7日

  • 酔楽

    酔楽

    3.5

    やさしい甘味と共に柔らかい酸味が口の中に広がります。
    軽く爽やかな飲み口なのでスイスイと喉の奥に吸い込まれていきます。
    癖が無く、食中酒にはいいと思います。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2019年1月6日

  • たけ

    たけ

    3.5

    大好きな翼とはちょっと違う味わい。
    翼よりもスッキリしています。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2019年1月5日

  • リリー

    リリー

    4.0

    華やかで瑞々しいです。甘めでキレイなお酒です。

    2019年1月2日

  • まめでんきゅう

    まめでんきゅう

    5.0

    はじめての投稿です。


    普段からよく羽根屋を買うのですが、甘みと香りのバランスが非常に良く感じます。

    またリピートしたいです。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年1月1日

  • yamash

    yamash

    4.5

    羽根屋 純米大吟醸 越中富の香
    今年最後はこの一本で決めていました。

    香りは山田錦に似たようなフルーティー感。羽根屋は辛口めが多いが、口に入れた瞬間甘口とわかる味わい。いやな甘さじゃなくスッキリ切れるね〜美味い!
    これはワイングラスで飲んだ方が美味いやつですね、手元に準備できず惜しい。ただ十分に楽しめる。いい年末をこれで過ごせそうです。


    2018年12月31日