1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 富山の日本酒   ≫  
  4. 羽根屋 (はねや)   ≫  
  5. 84ページ目

羽根屋のクチコミ・評価

  • プッシー猫

    プッシー猫

    4.0

    羽根屋 純米大吟醸50 翼


    JALファーストクラスラウンジで提供されていたり、ANA国際線ビジネスクラスの日本酒セレクションに選ばれたこともあるお酒とのことで、林檎を想わせる華やかな香りに、口に含むと優しく柔らかい旨味が広がり、瑞々しさ、透明感とともにドライでさっぱり感も。

    全体的に、その「翼」という名の如くふんわりとした羽根に包まれてるような飲み心地でした。


    越中が美酒、美味しく何処か優雅なひとときを台所で過ごせました。
    ご馳走様でした!

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年2月13日

  • 左近将監

    左近将監

    3.5

    羽根屋 純米吟醸 煌火

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 無濾過生原酒

    2021年2月13日

  • エンド〜

    エンド〜

    4.0

    純米吟醸 プリズム
    究極しぼりたて Hologram Label
    フレッシュ フレッシュ フレ〜シュ♬
    何か聞いた事が有るフレーズですが…
    良き香りで甘過ぎでも無く、何かバランスが良いって言うのかなぁf^_^;
    旨しっ!!
    ⭐️4.4です。

    2021年2月12日

  • genin

    genin

    5.0

    羽根屋 純米吟醸プリズム 究極しぼりたて

    先日富山で入手してきた一本
    とてもフルーティーで後味すっきり!

    最近?の流行りなのか、先日飲んだ新政や而今のようにすっきり飲みやすい!

    私が知っていた日本酒とは別物です

    十二分に旨い!オススメです。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:辛い+1

    2021年2月10日

  • Shota

    Shota

    3.0

    羽根屋 純米吟醸 煌火(生酒)

    封を開けた瞬間に「プシュッ」という美発泡?の音

    生酒は甘いというイメージが強いが、これは特に甘味を感じた。
    桃とかの「まったり」した甘味だったけど、後味は割と残らないので、さっぱりと終われる。

    下に乗せるとシュワっと発泡を感じられ、
    鼻に抜けるフルーティさも生酒特有で楽しかった。

    本当に個人的だけど、フルーティさが強すぎて、一本飲み切る頃には少し飽きてしまうのかも…と思ったので3点

    でも美味しい、日本酒楽しい

    2021年2月10日

  • ayana0318

    ayana0318

    4.0

    何度も飲んでますがやはり安定して美味しいです。
    華やかな香り酸味甘みバランスがいいです。
    少し長く舌に乗せていると香りがどんどんでてきて特に美味しいです!

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年2月5日

  • スズ生酛

    スズ生酛

    4.5

    純米吟醸 プリズム 究極しぼりたて

    無濾過生酒らしく、しゅわりと好きな味です(≧∀≦)
    甘過ぎず、喉越しスッキリ。
    ほのかに感じる苦味もいいアクセントに( *´艸`)
    今月末に、ガチの究極のしぼりたてを入手予定。
    それは後ほど(´>∀

    2021年2月5日

  • ☆Shige☆

    ☆Shige☆

    5.0

    富山県 富美菊酒造さんの純米吟醸プリズム 究極しぼりたて 無濾過 生酒「羽根屋」

    大好きな煌火の究極バージョン(^^)

    富山県産 五百万石100% 精米60%

    ではいただきますε-(´∀`; )

    薄っすら乳酸系の香り。
    プチプチカァ〜っとくる辛口酸味。
    フレッシュフルーティな吟醸香。

    抜群のバランスの良さですね。

    甘口と辛口の間を突き抜けるど真ん中さ!

    キレよくキリッとしているし、フルーティ且つお米の甘味も感じる秀逸さ!

    バランスの良さで飲み飽きしないです。
    旨いですねぇε-(´∀`; )

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年2月4日

  • ブランのしっぽ

    ブランのしっぽ

    4.0

    21.1.20
    羽根屋 愛山 純米吟醸 生原酒無濾過 special 1800ml 4398円
    クリスマスに開栓する予定がずれて年明け2本目。
    初めての愛山、素人には違いが分からない。
    最近飲んだお酒の中では酸味がきついのかな?よくわからないや。
    おいしいのであっという間になくなった。

    2021年2月3日

  • Kingのり

    Kingのり

    4.5

    今日の家飲みは、富山の銘酒、羽根屋。
    新しい純吟が出たので、即買いでしたー。
    うん、うん、期待を裏切らない、安定の
    1本ですねー。富山生まれを自慢出来ますー♪
    羽根屋は、やっぱり素晴らしいお酒です。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年1月30日