1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 石川の日本酒   ≫  
  4. 菊姫 (きくひめ)   ≫  
  5. 27ページ目

菊姫のクチコミ・評価

  • 天草二郎

    天草二郎

    3.0

    結論から言うと、濃醇で旨味も強く美味しい日本酒でしたが、好みとは少し違っていました😏
    よく飲んでいる九州の地酒とは明らかに違っていて、水っぽさがなくトロミさえも感じられ余韻も残ります。
    コクもあり美味しいのですが、なんせこの手の日本酒になれていないので?と思うことも…
    なので二回目三回目と飲めばその美味しさが分かってきそうな印象をうけました。また、キンキンに冷やすよりも常温が美味しかった☺️

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 古酒 山廃

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2022年9月17日

  • G漢

    G漢

    4.0

    備忘錄

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 原酒 山廃

    テイスト ボディ:重い+2 甘辛:普通

    2022年9月17日

  • 村上 真也

    村上 真也

    4.0

    酒!を感じる!美味い

    2022年9月15日

  • Takashi Rikukawa

    Takashi Rikukawa

    4.0

    濃醇旨口。
    ラベルに偽りなし。

    2022年9月12日

  • ちゃんしー

    ちゃんしー

    4.0

    2021/7/17備忘録
    菊姫 山廃仕込 純米

    2022年9月11日

  • アマチュアのんべえ

    アマチュアのんべえ

    4.5

    菊姫 にごり酒 山廃仕込(酒米:山田錦)

    去年飲んで美味しかったので、リピ。何回か見かけたけど前見たときよりお値段高いことが多く、なんかやだなあと思い買いませんでしたが、ぶらりと立ち酔った酒屋で1,000円(税抜)だったので購入。
    甘さを舌で感じますが辛口のにごり酒。とろりとして、尚かつザラリとした舌触りが心地イイですね。にごり酒は基本的に好きなのですが、自分的には『菊姫にごり酒がスタンダード』的な位置づけをしています。美味しい。
    【追記二日目】めざしとイワシの干物をアテに。変わらない美味しさ。妻『美味しいね。マッコリみたいだね』だって。確かに。
    【追記三日目】ホイコーローをアテに。濃いめの中華に合いますね。美味しく頂きました。

    特定名称 普通酒

    原料米 山田錦

    酒の種類 山廃

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2022年9月11日

  • G漢

    G漢

    4.5

    冷藏熟成四年

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 山廃

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2022年9月10日

  • きんむぎ

    きんむぎ

    菊姫 純米酒 山廃純米

    テイスト ボディ:重い+2 甘辛:普通

    2022年9月4日

  • G漢

    G漢

    4.0

    備忘錄

    特定名称 大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 古酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2022年9月4日

  • さだこ

    さだこ

    4.0

    吟醸あらばしり

    一口目の感想は「なんじゃこりゃ!」
    いい意味で。
    めっちゃ酒。
    荒々しく強い。ぐい呑みでぐいぐいいく。

    2022年9月1日