1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 石川の日本酒   ≫  
  4. 菊姫 (きくひめ)   ≫  
  5. 52ページ目

菊姫のクチコミ・評価

  • kojityu

    kojityu

    菊姫 鶴乃里 生原酒
    相変わらずのフルボディ 酸強め

    ー諸星酒場ー

    特定名称 純米

    原料米 鶴乃里

    酒の種類 生酒 原酒

    2020年2月14日

  • とよふた

    とよふた

    4.0

    鶴の里、ラベルの色で製造年を表示、こいつは、青いラベル。あまり売って無いやつ。開栓、香りは穏やか、まぁ初日ですから、山廃のお味は?、軽いか重いか普通か、飲む。飲む。飲む。どうだ濃厚だぞ!と口のなかでの囁き、しかし終いはすぅ~と切れ切れでよどみ無し。旨いゎ。2日目、どうだ甘味だぞ!と口のなかでの囁き、ハイ解りました。濃厚甘口ですね。と呟く、やっぱし菊姫は旨し。

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 一回火入れ 山廃

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2020年2月11日

  • 甘菓子

    甘菓子

    4.5

    吟醸 あらばしり
    アルコール感が強めですがクセになる旨味も強いのでついつい飲みすぎてしまって酔っ払ういいお酒でした。とても美味しかったです。

    2020年2月11日

  • kunihi

    kunihi

    純米 鶴乃里 山廃仕込 2014BY

    2020年2月9日

  • たけ

    たけ

    3.5

    菊姫の山田錦を使った山廃純米です。
    菊姫の山廃はもはや定番ですね。
    時々飲みたくなる濃厚な旨口のお酒。
    深みもあってこれぞ山廃といった感じです。

    テイスト ボディ:重い+2 甘辛:辛い+1

    2020年2月7日

  • Kingのり

    Kingのり

    3.5

    今日の日替り地酒は、菊姫。
    注いだら、足りなかったので、
    サービスになりましたー笑笑
    安定の純米酒ですね。合掌。

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2020年2月5日

  • GRX2PNGN

    GRX2PNGN

    4.5

    菊姫 三十BY(2018) 鶴乃里 山廃純米限定酒

    近所の酒屋さんで試飲させていただき、その日の気分で買いました。

    甘口〜中口。
    始めに少し酸を感じ、その後甘み、最後に少し苦味を感じる。
    余韻で重みを感じるが、それは芯のある豊かな香りと旨味があるから。
    晩秋〜初春の気候とマッチしそう。

    純米酒は本当に色々な顔があって面白いですよね。

    2020.2.11追記

    開栓後数日が経ちました。以前よりまろやかになり旨味を感じ易くなったと思います。
    呑めば呑むほどハマっていきますね。星4でしたが、4.5に上げます。常備しておきたい。

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 古酒 山廃

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2020年2月3日

  • dondoko

    dondoko

    4.5

    菊姫 山廃純米 生原酒
    杏のような濃醇な甘味、それでいて口当たりはスムーズで抜群。
    もっと飲み疲れるタイプかと思いきや、グイグイ飲める。
    菊姫といえば、どっしり濃ゆい男酒というイメージだったけど、全然違った。生だからというのもあるのかな。おススメです。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年2月3日

  • Kingのり

    Kingのり

    4.0

    今日の日替り地酒は、菊姫。
    初めてのお酒ですが、純米酒が、
    ガツンとくる、正統派のお酒です。
    最近、レモンサワーにハマっているから、
    日本酒弱くなりましたー笑笑

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年1月29日

  • koume

    koume

    5.0

    菊姫 吟醸あらばしり

    今日は昼に水道橋TDCホールに行ってました
    実はドルオタやっていまして姫の記念すべき初ソロコンでした!ライブは大成功それを祝して我が姫にちなみ菊姫で祝杯をあげることに(笑)
    さて本題ですが菊姫数年振りですが流石です
    まだレマコム出しで冷えているので香りは薄いですが甘みにアクセントのほのかな苦味全然嫌な感じではなくサラッとした酸味が後押しして
    スーッと喉の元を過ぎていきます
    旨すぎですね 720ml ¥2,145
    今宵はライブの余韻に浸りながら開栓済の鍋島、ちえびじんとで酔いしれます

    特定名称 吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年1月25日