菊姫 にごり酒
珈琲リキュールを入れ忘れてしまったカルーアミルクのような感じ。みたいな(笑)
クリーミーでトロトロとした柔らかい口当たり。
甘みがあるが程よく辛さもあり、バランスが良く呑み易い。
私が日本酒を呑み始めたキッカケは、甘酒。
色んな蔵の酒粕を買い、甘酒を作り
その後もっと美味しい甘酒を呑みたくなり
ご飯と米麹と水のみで自家製甘酒を作るようになり(甘酒メーカー、ヨーグルトメーカーで)
そこから発展して、どぶろくやにごり酒を呑むようになり
最終的に日本酒がアホみたく大好きになりました。
まだ日本酒を呑まなかったその当時「白川郷 純米にごり酒」をよく呑んでいました。
どろっっっっっどろの、あのにごり酒。
それを思い出すような口当たりや味わいでした。
ちなみに、にごり酒とケーキを合わせる人はなかなか居ないと思います。
が!
私はスイーツ男子ですので、合わせます(笑)
このレビューを見ながら「苺ケーキと合うわけないだろアホが!味覚音痴野郎!どっか行け!」という数名の罵声が聞こえてきますが…(被害妄想炸裂)
合うんです。
いや
自分の好きな美味しい食べ物と
自分の好きな美味しい日本酒は
結局なんだかんだうんちく語っても
結局のとこ、美味しいんです(笑)
日本酒とスイーツに乾杯!
幸せなひとときでした。
P.S 燗にすると、超美味いアルコール甘酒になります。