1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 石川の日本酒   ≫  
  4. 菊姫 (きくひめ)   ≫  
  5. 56ページ目

菊姫のクチコミ・評価

  • mach555

    mach555

    4.5

    菊姫 山廃純米呑切原酒。昨今流行りのフルーティー系ではなく、濃い口の旨い酒。アルコール度数も高いので、じっくり呑みたい感じ
    日が経つに連れ旨味が増す感じで評価を0.5アップ。旨い!

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 原酒 山廃

    2019年7月19日

  • フルやん

    フルやん

    4.0

    菊姫 山廃純米呑切原酒
    兵庫県三木市吉川町産特A地区山田錦100% 精米70% アルコール19度

    香りはクリームチーズと柑橘系!
    味わいは程よい甘味と酸味が同時にきて何とも言えない旨味が余韻に残る!
    グラスから黄色く色付きが分かる濃縮感!
    熟成した旨味が最大の魅力的な菊姫山廃純米!
    酒飲みが喜ぶヤツですね!
    喜び隠せず旨いです!

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2019年7月17日

  • Kazutoshi Koga

    Kazutoshi Koga

    3.5

    菊姫 にごり酒
    甘いイメージの菊姫。アル添の普通酒だけど、これは米感たっぷりのリーズナブルな甘旨酒。甘酒に近いかもだけど、たまにはいいかも。
    アルコール度数14度。特A地区の山田錦100%でHPを見ると精米歩合70%らしい。

    特定名称 普通酒

    原料米 山田錦

    酒の種類 山廃

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+2

    2019年7月14日

  • パパパK

    パパパK

    3.5

    菊姫

    2019年7月13日

  • パパパK

    パパパK

    4.0

    菊姫

    2019年7月13日

  •  アッキー

    アッキー

    3.0

    ちょっとクセがあるかな〜(^^;

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2019年7月11日

  • 525

    525

    3.5

    菊姫 鶴乃里 H29BY 山廃

    福岡薬院の和食店「千翠」さんで。

    少し熟成感のあるお酒で、食中酒向きと思います。流行りのフルーティー系とか、酸味系のお酒ではありませんが、それがこのお酒の魅力でしょう。濃醇旨口と書いてあるとおりです。燗酒にも良さそうです。

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 山廃

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2019年7月11日

  • ria880v0

    ria880v0

    4.5

    クリームチーズ!

    2019年6月22日

  • りゅう

    りゅう

    3.5

    これは酔える!冷で、女子に
    ふられた後、忘れさせてくれる酒だな、なんのこっちゃ(笑)

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2019年6月17日

  • さくら

    さくら

    4.0

    菊姫 山廃純米 4.2
    あー、やっぱり菊姫旨い!
    旨味とコクと熟成感。ホント紹興酒に近い
    カマンベールチーズに合いました。

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 古酒

    テイスト ボディ:重い+1

    2019年6月6日