日本酒の銘酒は全国に数知れず。 美味しいお酒を見つけるために今日も try !! ✪ 基本的に自宅呑みだけをレビューします。 自己評価が★3つ以上のお酒だけをアップします。 全て冷温保存のお酒なので、初日は冷酒での評価です。 翌日以降、常温や燗 時にはロックで風味の変化を試みて書き加えることもあります。(加筆・修正・追記あり) ♪JAZZを聴くのも大好きです。(^^♪
吉田蔵u / 石川
2024
4/19
今宵の地酒は、石川の「吉田蔵u / 百万石乃白」です。 モ・・
ど辛 / 秋田
4/17
今宵の地酒は、秋田の「ど辛」です。 銘柄からしてどの位辛い・・
山三 / 長野
4/14
今宵の地酒は、長野の「山三 / 金紋錦」です。 前回は「山・・
作田 / 青森
4/10
今宵の地酒は、青森の「作田 / 特別純米」です。 銘柄の文・・
久保田 / 新潟
4/5
今宵の地酒は、新潟の「久保田 / 碧寿」です。 飲食店で味・・
気仙沼男山 / 宮城
4/2
今宵の地酒は、宮城の「気仙沼男山 / 吟醸」です。 久しぶ・・
ソガペールエフィス / 長野
3/26
今宵の地酒は、「ソガペールエフィス / SIX」の2022年・・
若駒 / 栃木
3/25
今宵の地酒は、栃木の「若駒 / キレコマ」です。 キレキレ・・
白ワインのような純米酒 / 兵庫
3/24
今宵の地酒は、兵庫の「白ワインのような純米酒」です。 早取・・
大盃 / 群馬
3/20
今宵の地酒は、群馬の「大盃 macho/ 愛山」です。 ピ・・
東魁盛 / 千葉
3/16
今宵の地酒は、千葉の「東魁盛 / 五百万石」です。 この5・・
開運 / 静岡
3/10
今宵の地酒は、静岡の「開運 / 無濾過生酒」です。 それぞ・・
能古見 / 佐賀
3/7
今宵の地酒は、佐賀の「能古見」です。 500ブランドにリー・・
仙禽 / 栃木
3/4
今宵の地酒は、栃木の「仙禽 オーガニック ナチュール」です。・・
菊水 / 新潟
備忘録 「菊水 ふなぐち 一番しぼり」 新潟 菊水酒造 ・・
米だけのやさしい思いやり / 埼玉
備忘録 「米だけのやさしい思いやり」 埼玉 小山本家酒造・・
二兎 / 愛知
2/25
今宵の地酒は、「二兎 / 純米吟醸 生原酒」です。 トロミ・・
忠愛 / 栃木
2/20
昨夜の地酒は、栃木の「忠愛 / あらばしり 新酒」でした。 ・・
千代むすび / 鳥取
2/16
今宵の地酒は、鳥取の「千代むすび / 鬼太郎純吟」です。 ・・
水鳥記 / 宮城
2/12
今宵の地酒は、宮城の「水鳥記 / 蔵の華」です。 クラシカ・・
総乃寒菊 / 千葉
2/6
今宵の地酒は、千葉の「総乃寒菊 / Monochrome」で・・
竹林 / 岡山
2/4
今宵の地酒は、岡山の「竹林 / ふかまり 瀞」です。 トロ・・
安田鳥越 / 新潟
2/2
今宵の地酒は、新潟の「あべ / 野田 2022」です。 ・・
白露垂珠 / 山形
1/23
今宵の地酒は、山形の「白露垂珠」です。 淡い甘味と共に仄か・・
S.tokyo / 神奈川
1/15
今宵の地酒は、神奈川の「S.tokyo」です。 微炭酸の砂・・
酉与右衛門(酔右衛門) / 岩手
1/12
今宵の地酒は、岩手の「酉与右衛門」です。 口に含むとあらゆ・・
ばくれん / 山形
1/8
備忘録 ばくれん / 超辛口 言わずと知れた辛口酒 忘・・
御湖鶴 / 長野
備忘録 御湖鶴 山恵錦 以前に比べて軽やかになった感じが・・
みむろ杉 / 奈良
備忘録 みむろ杉 ロマンシリーズ / 純米大吟醸 深みの・・
十四代 / 山形
備忘録 十四代 吟撰 珍しく四合瓶を呑む 十四代ながら・・
もっと見る