日本酒、焼酎にはまって1年です。酒の味がもっと分かるよう修行中です。
黒龍 / 福井
2017
4/2
すっきり飲みやすくて、美味しいです。
宝剣 / 広島
3/28
宝剣 純米吟醸 八反錦。バランスがいい味。柔らかい甘味、ほん・・
王祿 / 島根
王禄 本醸造 しぼりたて新酒。口に含むとわずかにちりっとする・・
写楽(冩樂) / 福島
3/19
写楽 純米一回火入れ。控えめに立ち上る果実のようないい香り。・・
李白 / 島根
李白 特別純米。米の濃い旨味と甘味がきたあと、酸ですっきり流・・
諏訪泉 / 鳥取
3/7
諏訪泉 満天星。 濃厚でナッツのような香りが印象的に感じま・・
出雲誉 / 島根
「掛合」 無ろ過生原酒 SNOW。島根の竹下本店。 すご・・
風の森 / 奈良
2/28
風の森ALPHA TYPE3。心地よいガスのチリチリ感と一緒・・
鳳凰美田 / 栃木
2/16
鳳凰美田 芳。香りはフルーティー。飲み口はクリアで、口に含む・・
出雲富士 / 島根
2/15
オレンジ・白地ラベルに惹かれて購入。ジューシーな旨味が口に広・・
丈径 / 島根
2/10
王禄酒造 丈径 本生。シャープなキレ、酸味のある深い味わい。・・
2/6
風の森 露葉風 純米しぼり華。 米を感じる味。程好いガス感・・
天穏 / 島根
1/29
天穏 純米原酒。原酒らしい濃厚な口当たりだけど、キレがあるか・・
1/28
王禄 純米吟醸 生貯蔵。シャープで辛口、だけど適度な甘味があ・・
雨後の月 / 広島
1/25
雨後の月 特別純米。やさしい味です。フレッシュとかフルーティ・・
開春 / 島根
1/24
開春 米の雫。キレがいい旨口。
泡雲 / 島根
1/20
木次酒造 スパークリング純米酒。シュワっシュワのスパークリン・・
1/17
風の森 雄町純米しぼり華。発泡ガスに気を付けて開栓すると80・・
獺祭 / 山口
獺祭 等外。フルーツ系の香り、味はパッションフルーツのよう?・・
陽乃鳥 / 秋田
1/6
酉年ということで 陽乃鳥 貴醸酒。直後の甘さはそんなに気にな・・
新年 初開封は獺祭に落ち着きました。クリアな甘味、ほどよく切・・
田酒 / 青森
2016
12/30
フルーティー・酸味・さっぱりな印象の「田酒 純米吟醸山廃」。・・
新政 / 秋田
12/24
新政 ヴィリジアン。 エクリュ、ラピスと比べアルコール感あ・・
亜麻猫 / 秋田
12/18
酸味に乗って旨味が来る! 優しい味わいは今まで飲んだ新政と・・
五橋 / 山口
12/14
旨っ!と言ってしまうような濃厚さ。 どぶろくのような香りな・・
12/11
田酒特別純米を田酒グラスで。 甘すぎず辛すぎず、自分の中で・・
12/4
清々しさ。清涼感、透明感が感じられます。 エクリュをクリア・・
出羽桜 / 山形
12/2
アルミ蓋を開けるとフルーティーな強い香りが広がります。 き・・
Ohmine (大嶺) / 山口
辛口です。キリッとキレます。何気にアルコール分を見ると14度・・
11/26
新政 エクリュ。 優しいメロンのような香りで、早く喉を潤し・・
もっと見る