北海道 / 二世古酒造
3.51
レビュー数: 168
二世古、純米吟醸酒、青木尾上 四合瓶で2200円 『二世古酒造』と『東川 青木尾上』のコラボレーションだそうです 青木尾上は酒米生産者の青木さんと尾上さんからみたいです あっさりしてる中にも旨味もしっかりあってとても飲みやすいです 道の駅ひがしかわで購入できました。東川町は三千櫻酒造さんがある風情ある街です
特定名称 純米吟醸
原料米 彗星
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2023年5月17日
セイコーマートで買える 旅先で飲める地酒 ライトな口当たりで飲みやすい純米酒
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2023年5月2日
特別純米 精米60% すっきり、飲みやすい。
特定名称 特別純米
原料米 吟風
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2023年4月3日
備忘録として 二世古 特別純米酒 新酒 しぼりたて 生原酒 セメ臭強めで最初っから酸味を感じて甘さはほぼ感ぜず。 その後渋みが続いてフィニッシュ。 初めて飲む感じの酒に少し驚き、でも好きじゃない。
原料米 きたしずく
酒の種類 生酒 原酒
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1
2023年3月14日
二世古 特別純米酒 辛口 キリッとした佇まいの淡麗辛口。お米(吟風)の旨みを仄かに残しながら、ドライ&クールにキレていく後口が心地よし。お気に入りの居酒屋さんで、お寿司をつまみながら美味しくいただきました。
2023年2月22日
二世古 特別純米原酒 お米はきたしずくを使っています。 二世古といえば、クラシカルな印象ですが、 これはフレッシュで美味かったですね😋 ボリューム感のある辛口、でもフレッシュなので どんどん入ってしまう! ベロベロ確定酒🥴 やっぱりパープルラベルのお酒は、 外しませんな😆
2023年2月9日
初北海道
2023年1月27日
二世古 生酛純米酒 お米はきたしずくを使っています。 日置桜の後に飲みましたが、 全然ちょろいですね(笑) 日置桜が強烈過ぎでした😅 このお酒も生酛ですが優しい旨味ですね😙
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2022年11月12日
日本酒が大好きです♡
2022年11月8日
二世古 北力 生酛 純米酒 北雫100% (1540円720ml)精米歩合60% 16度 どっしりとふくらみがあって、力強い味わい。 少し燗づけすると一番よく味わえますかね! 北海道ニシンの酢締めと合わせて、美味しくいただきました!
特定名称 純米
原料米 北雫
酒の種類 生もと
2022年10月30日