常きげんのクチコミ・評価

  • べっぷさん

    べっぷさん

    3.0

    石川県 常きげん kiss of Fire 純大山田錦50 3年熟成 海外への日本酒ブーム火付け酒 ノーベル賞受賞パーティー酒 ルイヴィトン日本法人パーティー乾杯酒 KuraMaster2019ゴールド 日本を代表する名杜氏農口尚彦氏の酒質設計 立ち香り吟醸香ではなく意外にも「ザ☆日本酒」って感じでえー、わたくしこどきが旨いの何のって語れる酒ではござんせん!ま、気になるお酒は一度飲んでみないとです!酒のヤマヤに入ったら何気にしれーっと置いてたので\(^-^)/ばんざーい!\(^-^)/ばんざーい!

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2022年2月9日

  • hurohukidaikon

    hurohukidaikon

    4.0

    常きげん 山廃純米生原酒
    しぼりたての新酒です!
    全体的にさわやかな印象で、濃いめな味付けのお節料理にも合いそうです。
    さわやかなんですが山廃らしい味の太さもあって、酸味、渋み、旨味が口の中に広がります。
    一升瓶は見かけなかったのでみんなでワイワイよりしっぽり晩酌系なのかな。

    特定名称 純米

    原料米 国産米

    酒の種類 生酒 原酒 山廃

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2021年12月27日

  • あいか

    あいか

    4.0

    熱燗で頂きました。

    熱燗な分、ふんわり広がる旨みが美味しい
    冷でも美味しいお酒だと思うんですが温めると味の広がりと共に柔らかさを感じる。
    美味しく頂きました!

    2021年11月9日

  • 酔楽

    酔楽

    ★記録用★
    SAKE TIME にレビューする以前に幸運にも撮影してあったお酒をアップします。
    常きげん/涼純  2015.7.19
    純米原酒生

    特定名称 純米

    酒の種類 生酒 原酒

    2021年9月29日

  • mistin

    mistin

    3.0

    甘めスッキリで飲みやすい、けどアルコール度数17度と高めなのもあり後味は強め。おすすめはロックか冷やと書いてある。ロックも美味しいかも。

    2021年9月29日

  • satringer

    satringer

    4.0

    常きげん 豊純 山廃純米原酒 限定 秋あがり

    アマトロでしっかりしてます。美味いですね〜。
    常きげんは調べればあの農口杜氏がいたところとのことで
    といっても農口さんの研究所の酒は高くてまだ手が出てませんが。
    これを飲んで俄然興味が出てきました。

    2021年9月13日

  • hurohukidaikon

    hurohukidaikon

    3.0

    常きげん ひやおろし純米生詰
    立ち香は梨やパイン系の穏やかな香り。
    含み香は、まずその果実系の香りがギュッと強く感じられ、後半は米の甘い香りに変わっていく。
    味は舌先にピリリとした刺激を感じ、明確に「辛い」。
    甘みを感じない分、序盤は軽く流れるが中間から終わりにかけて旨味や酸といった味の太さを感じる。
    地物のシメサバや鮭の南蛮との相性も抜群だ。
    それと当地ならではのカジキの昆布締め、これとの相性は格別だ。

    テイスト ボディ:重い+2 甘辛:辛い+2

    2021年9月10日

  • 福井のえりこ

    福井のえりこ

    3.0



    石川県加賀市の鹿野酒造から「常きげん」旨口仕込です。

    酒造りの神様、農口尚彦さんが過去に在籍していた鹿野酒造さん。
    初めての購入です!
    720mlで1,000円くらいだったかな?安い!


    甘口でも辛口でもないし、
    最初から最後まです〜っと飲める感じ。
    とにかく軽い!クセもない!
    アルコールも少ないからかな?
    でも酒臭さは感じるといった印象でした!

    今回、冷やで飲んじゃったのですが、
    常温〜燗で飲むのがオススメらしく…
    数年前に全国燗酒コンテストの「お値打ちぬる燗部門」で最高金賞を取ったとか。

    なので、次はぬる燗で飲んでみたいと思います♪


    使用米 五百万石
    精米歩合 65%
    アルコール 15度

    2021年8月27日

  • たけ

    たけ

    4.0

    鼠さんからセンスあるネーミングを
    頂きました、ミスターぺぺ改め、たけ です!
    昨夜は大変お騒がせ致しまたペコリ(o_ _)o))
    今日から真面目な人生を送りたいと思います。

    もう、名前を元に戻したんかいっ!と
    ツッコミありそうですが(笑)
    でも、ミスターぺぺを捨てた訳ではございません!
    ゲリラ的に出現すると思います(๑•̀д•́๑)キリッ
    酔って壊れた時は十分に可能性ありますよ!

    さて、真面目にお酒のお話を!
    今日開栓するのは、
    常きげん 美山錦純米吟醸生原酒です。
    ナマ❤️。。。今日は真面目に。

    ザ・食中酒か、というぐらい穏やかな酸味で
    和食には合いそうな印象。
    一応、辛口なんでしょうかね?
    辛さえ甘味に感じさせてしまうほどの
    美山錦の爽やかさ、良いお酒❣️

    ギンジョウシュノススメ
    今日も探したんですが見つからず。
    仕方ないので他の方のレビューで楽しみます。

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2021年8月22日

  • わふ

    わふ

    4.0

    上品な旨味とキレ。とろさば燻製との相性◎

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    2021年7月17日