かつてお酒は別称「竹葉(ちくよう)」と呼ばれており、当時の呼び名と仕込み水が流れる川の上流にあった笹の葉に由来して「竹葉(ちくは)」と銘柄が名づけられた。「竹葉」と代表銘柄にもつ数馬酒造は、石川県能登町で明治2年に創業。もともと醤油製造業をいとなんでいたが、仕込み水が酒造りにも適したことから、清酒業に参入した。仕込み水は山からの湧水をつかっており、硬度0.6度の超軟水。やわらかな口あたりと風味をつくりだす重要な要素だ。また原料の米にもこだわりがある。米の良し悪しを見極めるため、自社で精米からおこない、1%単位で磨きを調整。地元の契約農家の酒米を100%つかうためトレーサビリティも可能になり、安心して飲める日本酒造りを実現している。環境に配慮した肥料をつかうなど、環境への不可削減にも積極的に取りくむ。2015年からは杜氏制を廃止しており、若手もアイデアを出しやすくチーム一丸となって、新しい酒造りに挑戦できる体制をつくった。その結果生みだされた食材に特化した日本酒「Chikuha Oyster」が、MILANO SAKE CHALLENGE 2023純米酒・本醸造部門にてブロンズメダルを受賞するなど、国内外で高く評価されている。長く愛される定番酒「竹葉 純米吟醸」は、料理とあわせて飲み飽きない酒。スッキリとした味わいとやわらかな口あたりで、日本酒初心者でも飲みやすい1本だ。
竹葉のクチコミ・評価
竹葉が購入できる通販
【送料無料】 数馬酒造 竹葉 純米吟醸酒 1800ml×1本 ※北海道・九州・沖縄県は送料無料対象外 石川県 石川県地酒 石川県お酒 北陸地酒 石川県 日本酒 [T.3709.SE]
1800ml
純米
¥
4,180
楽天市場で購入する
竹葉の銘柄一覧
銘柄 |
---|
竹葉 純米吟醸 |
竹葉 大吟醸 |
竹葉 大吟醸無濾過袋しぼり |
竹葉 純米酒 |
竹葉 純米しずく無濾過生原酒 |
竹葉 能登上撰 |
竹葉 能登のかすみ酒 |
竹葉 活性にごり酒 |
竹葉の酒蔵情報
名称 | 数馬酒造 |
---|---|
特徴 | 石川県能登半島北部に位置する能登町にて銘柄「竹葉」を醸す、数馬酒造(かずましゅぞう)。創業は1869(明治2)年だが、その以前より醤油製造を行っており、祭りの際に造ったお神酒が好評だったことから酒造りを始めたという変わった歴史を持つ。「心和らぐ清酒(さけ)造り、心華やぐ会社(いえ)造り、心豊かな能登(まち)造り」を理念とし、能登の米、能登の水、能登の技で醸す酒造りが特徴である。世界農業遺産に認定された能登の里山里海の景観を維持するため、地元農家と連携し耕作放棄地を開墾して「水田作りからの酒造り」に取り組むなど持続可能なものづくりを通して地域課題の解決に貢献している。2016(平成26)年には季節杜氏の引退によって社員杜氏へと変わり、酒造りに関しても社員が一丸となった「持続可能」なものへと進化。国内の品評会だけでなく、海外の名だたるコンクールでも金賞を獲得するなど評価は高く、「能登の酒」を世界へと羽ばたかせている。 |
酒蔵 イラスト |
(加藤忠一氏描画) |
銘柄 | 竹葉 奥能登 chikuha N NOTO KAZMA 深豊 渋谷酒 閃 継音-TSUGINE- |
HP | 酒蔵ホームページはこちら |
所在地 | 石川県鳳珠郡能登町字宇出津ヘ−36 |
地図 |
|