1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 福井の日本酒   ≫  
  4. 黒龍 (こくりゅう)   ≫  
  5. 4ページ目

黒龍のクチコミ・評価

  • odaken

    odaken

    3.9

    黒龍 純吟

    五百万石使用 精米歩合55% アルコール分15.5度 製造年月2024年12月

    旨味しっかりで、糖分を減らして整えている印象。
    吟醸香控えめで旨味濃厚、酸味ほどほどのバランスで、県外の酒はここまでバランスが違うのかと驚いてしまいました

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+2

    2025年1月8日

  • aki

    aki

    3.5

    黒龍 吟醸 いっちょらい
    店飲み 飲み放題のうちなので価格わからず

    日本酒の品揃えが良くてよくいく居酒屋の年末飲み。友人と2人で行きました。年末の忙しい時期のお店で写真を撮らせてもらうのは申し訳なくて裏ラベルとかまで撮影しきれず。
    スペックとか見てないけどアル添?調べるとアル添。そろそろアル添とかわかるようになってきたなー、カッコいいなー😎香りもいつも飲むお酒とは違う香りで、いいですね。でも純米の方が好き。

    特定名称 吟醸

    原料米 五百万石

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2025年1月7日

  • ribbon914

    ribbon914

    5.0

    黒龍飲み比べ④
    赤貝の握りと合わせて

    特定名称 大吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年1月7日

  • ribbon914

    ribbon914

    4.0

    黒龍飲み比べ③
    勢子蟹と合わせて

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年1月7日

  • ribbon914

    ribbon914

    4.0

    黒龍飲み比べその②
    のどぐろと合わせて。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年1月7日

  • ribbon914

    ribbon914

    4.0

    黒龍飲み比べその①
    キャビア丼と合わせて

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年1月7日

  • nao

    nao

    4.5

    黒龍 吟風 2022 税込6600円

    香りはアル臭
    口当たりはまろやか
    含むと辛酸味
    バナナ旨味が優しくジュワッと
    後半も辛酸味とアル感でキリッと

    旨味濃いですが酸味が良き働きでスルスル喉を通りウマーと飲み過ぎちゃう
    蔵で1年間氷温熟成させたからか円やか旨味でウマウマ

    本日のアテはホルモン焼き
    胡椒辛いアテにも馴染む旨辛酸味
    正月にしずくの代替品として用意しましたがええお酒です

    #mentime
    スガキヤ ベビースターまぜそば 780円
    ネタとして食べてみましたが、太麺でしっかりまぜそば感でウマー‼︎
    ベビースターも食感良くてオススメです(中部エリア限定)

    2025年1月7日

  • 野原ひろしの年齢で係長になれなかった男w

    野原ひろしの年齢で係長になれなかった男w

    5.0

    まだまだお正月ということで、長年憧れていたこちらのお酒を開栓♪
    う、うますぎる^ - ^
    控えめでありながら華やかな香りがしつつ、すごいなめらかな飲み心地。アルコール16%ととは感じさせない綺麗な余韻で、これ以上綺麗なお酒は存在しないじゃないかと感じさせてくれた感動の一本でした
    定価でも高いですが‥来年も購入をトライします!!

    2025年1月5日

  • johnny

    johnny

    5.0

    黒龍 火いら寿

    正月はいつもこれですね、
    美味しいですね!

    2025年1月2日

  • ひで

    ひで

    4.0

    吟風2022

    2025年最初のお酒!

    幸先よくうまい!

    2025年1月2日