1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 福井の日本酒   ≫  
  4. 黒龍 (こくりゅう)   ≫  
  5. 9ページ目

黒龍のクチコミ・評価

  • わふ

    わふ

    4.2

    水のようにやわらかに喉まで流れ込む
    やさしく食に寄り添う飲み口
    水晶浜に行った友人からのお土産

    特定名称 吟醸

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2024年8月17日

  • バボビ

    バボビ

    5.0

    黒龍 貴醸酒 720ml (永平寺町)
    まったりとした甘口のフルーティーなお酒です。一番美味しく感じ、計3杯飲みました。
    2024日8月14日、先月に引き続き大阪梅田堂島地下センター「わたしのダイニング」に行ってきました。今週は福井県地酒14種120分飲み放題+1品(イタリアオムレツ)で1980円で、福井県の地酒を10種類堪能しました。その9。

    製造年月:2024年7月。原材料名:米(国産)、米麹(国産米)。使用米:福井県産五百万石100%。精米歩合:55%。アルコール分:12度。⽇本酒度:-35.0。保存方法:要冷蔵。
    『「黒⿓ 純吟」で贅沢に仕込んだ貴醸酒を、飲みやすくライトに仕上げました。熟した果物のように、⽢酸っぱくリッチな新感覚の味わいに出会えます。(ホームページより)』

    原料米 五百万石

    酒の種類 古酒

    2024年8月15日

  • cynnr330

    cynnr330

    4.1

    スッキリだけど奥深い
    どんなシチュエーションでもいける
    流石です

    特定名称 特別本醸造

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2024年8月12日

  • G漢

    G漢

    4.2

    備忘錄

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年8月4日

  • G漢

    G漢

    3.9

    備忘錄

    特定名称 大吟醸

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2024年8月4日

  • Dalmatian

    Dalmatian

    3.9

    黒龍 純米吟醸 夏しぼり 火入れ

    大阪で飲んだ福井のお酒。

    メロン??というよりウリっぽい香り🥒
    飲み口はビシッと辛み。
    原酒のせいかパンチも強め。
    旨みと苦みのドライな余韻。

    さすが黒龍の夏酒!清々しい芳醇辛口系

    これは好きな人にはハマるでしょ。
    でも、自分の好みではなかったなぁ🤦🏻‍♂️

    冬には飲みたくなる黒龍ですが、
    夏にはちょいと重たかったかも。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 一回火入れ

    2024年8月3日

  • バボビ

    バボビ

    3.8

    黒龍 いっちょらい 1.8L (永平寺町)
    2024日7月23日、大阪梅田堂島地下センター「わたしのダイニング」にて、福井県地酒14種飲み放題(60分)+1品(イタリアオムレツ)+福井県産いちほまれ2合プレゼント企画で1980円也。
    福井県の地酒を10種類堪能しました。その8。至福の時間でした。

    製造年月:2024年4月。原材料名:米(国産)、米麹(国産米)、醸造アルコール。使用米:国産酒造好適⽶。精米歩合:55%。アルコール分:15.5度。日本酒度:+5.5。保存方法:要冷蔵。
    『「いっちょらい」とは福井の⽅⾔で「⼀張羅」のこと。⼼地よい吟醸⾹とくせのない旨さが⼈気の定番吟醸酒です。(ホームページより)』

    特定名称 吟醸

    2024年7月24日

  •  アッキー

    アッキー

    4.0

    スッキリ飲みやすい。さすが黒龍

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2024年7月16日

  • たけ

    たけ

    4.0

    今日も時間があるので
    角打ちレビューを!

    黒龍 福 大吟醸
    お米は山田錦を使っています。
    黒龍の新商品という事でちょっぴり高いけど、
    こりゃ飲むしかないでしょう😙

    これは透明感溢れるとっても綺麗なお酒🍶
    淡麗辛口でキレのある美しく繊細な味ですが、
    普段飲みするような味じゃないよなぁ🙂‍↔️

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2024年7月12日

  • k_swj_

    k_swj_

    3.9

    2024公開きき酒会
    濃醇辛口

    2024年7月8日