花垣 にごり純米65
冷蔵庫に入って売っていたので、生かと思ったら火入れですわね。
花垣は初めてなんす。
コレもガッキーっすねー♪アハハ
後半へつづく…
エースさんより❣️
陽愛のパパ様×スペースエース様共同イベント♥
【pon酒deクリスマス♥】
キャリーオーバーしています~(^^)
寒さをぶっ飛ばす熱いレビューお待ち申し上げます♬
基本フリースタイル!!クリスマスはシャンパンやワインぢゃなくて日本酒でしょ~♥
期間・・・12月24日~26日の3day!!
審査基準・・・日本酒愛、写真の構図、入手方法、マリアージュ等
基本5点満点の項目を設けます~!!
ですが…
心震えたら30点の加点あり~!!
新規の方にもポイント進呈~!!
前イベント評点を持ち越しいたしますので、キホン有利ではありますが貴方次第で覆るかも!?
ご自身のストロングポイント発揮して下さいね~!!
多数のご参画心よりお待ちしております(^-^)v
現在のポイントは…(敬称略)
スペースエース 55.5
まったりのむ夫 55
somewordstoday 54.75
陽パパン 54
のうてんきもの 51
いつぺいそつ 48
tanron 36.5
すーさん 36
超シェルパ糊 36
きゆつか 33.5
スーパーポジティブ鼠 31
ぽんぽこのYU 16.5
カシス味ノンシュガー 10
モフパパン 8
………………………………✂︎
仕事が忙しくなる前にエントリーっす❣️
ではやっつけてみます❗️
隊長、やっつけていましたね。
KANがいいって言っていた。
ひと通り試してみます。
冷蔵庫に入れてないけど冷たい。
澱が結構入っています。
絹のようなきめ細やかな澱。
先ずは混ぜないヤツから。
冷や
瓶鼻は殆ど無し。
トロみがあってリンゴ系。
最後に口の中で僅かな甘味。
らぶ❤️
うめ〜❣️
甘味が先行した後ドライなシュワシュワ。
お米の味わいも。
そのまま69
おー、甘く無い生のワイン。
爽やか〜❣️
いいわ〜コレ〜❣️
KAN
辛っ‼️
甘さもあるけど唇にビリビリ。
鼻から抜ける炊いたご飯がいい。
あまり上澄みばかり呑んでいると、混ぜた時バランス悪くなるので、初挑戦‼️
ストロー繋いで下の澱だけをチューチュー(変態)
サラサラきめ細やかで甘い❣️
でもね、口に残るなぁ、アハハ
一升瓶だから吸うの辛いわ〜、笑笑❗️
………………………………✂︎
混ぜたの
冷や
うっまー♪
合わさると辛甘の中に米リンゴ。
研ぎ汁みたいな色合い、笑笑。
らぶ❤️
あんまりらぶ❤️らない。
チリチリくらい。
甘米辛味。
69
呑みやすくなるけど、上澄み69には敵わない‼️
KAN
甘〜い甘酒と思いきや、しっかりとした辛めの甘酒。
やっぱ唇がビリビリくる❗️
1時間後
円やかに❤️
酸味もプラスされて、より呑みやすく。
いくらでも呑めちゃう危ないヤツ❣️
飲むヨーグルトに甘酒入れて高アルコールの辛口の日本酒をぶち込んだ感じかなぁ‼️ヾ(๑╹◡╹)ノ"
アテには玉子割ってあまりかき混ぜないで焼いた、紅生姜を入れたふわふわ玉子焼き。
生醤油をひと垂らし掛けて❣️
十勝カマンベールチーズ。
コレだけしっかり辛いにごりだと、生物に合うかもねー♪
使用米 五百万石
精米歩合 65%
アルコール度数 14度
一升2530円
余談ですが………
『明日行くわ〜』って、軽ーく連絡の長男。
①の誕生日だからって。
ふらっと来てたらふく呑む。
ギャングと同じ、笑笑❗️
『今日から連休なんで、滋賀の琵琶湖を歩いて周ろうと思ってるんよ』
福ちゃんに聞いたら、「琵琶湖なめたらあかん、知らんけど」って❣️
雨だしやめた方が良くないって、オイラ。
『んじゃーやめるわー、何処行こう?』
「いっそサンライズに乗って出雲神社行けば」
『おっ、十旭日の蔵に行ってみたいし!』
「出雲言ったら出雲冨士だろ!」
『いいねー♪行くわ❣️』アハハ
相変わらず軽いなぁ、笑笑
羨ましい限りです。
12時間コレに乗って…
オイラも行ってみたいです♪
蔵元巡りもするって!
飛行機や新幹線もいいけれども!
ゆっくりのんびりもね❣️
両方とも行ったみたいで、写真バンバン送って来る。
出雲に1泊。
2泊目は岡山。
『どっかいい店ない?』
すかさずhayaさんへ連絡。
酒屋さんも教えてもらって❗️
片っ端から呑んだって。
3泊目浜松。
鰻鰻鰻。
関東と違ってパリッとしているって!
長男(シロくん)もパリッとって言ってた鰻、笑笑❤️
花の舞飲み放題‼️
翌日、船に乗ったそう。
乗船時かっぱえびせんくれて。
サービスいいじゃんて!
ポリポリ食べていざ出航!
あー♪あー♪あー♪
そう、カモメに餌付け出来る船に乗ったそう。
そのかっぱえびせんだったのかーって❗️
おバカですねー♪
無事にお店に帰って呑み直し。
よく呑むわー、ホント!
オイラの英才教育のせい❣️
因みにお店と長男の正体は、縦さんのみ知っています、笑笑‼️
イベントとは関係ないケド、酒友繋がりがめっちゃあるなぁって感じたので❣️アハハ
って、長男から百回黙れってのが着弾した〜❣️笑笑
それも一升瓶や〜‼️ヾ(๑╹◡╹)ノ"
ありがとうございます♪♪アハハ
あっそう、長男はふたりいますので、笑笑❣️
写真4枚では足りな〜い‼️
特定名称
純米
原料米
五百万石
テイスト
ボディ:普通 甘辛:辛い+1