1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 福井の日本酒   ≫  
  4. 一本義 (いっぽんぎ)   ≫  
  5. 16ページ目

一本義のクチコミ・評価

  • nao

    nao

    5.0

    一本義 ル・プルミエ・ルージュ
    香りだけでしばらく楽しめます。
    味は甘味が強く、アルコール17度ということもあってインパクト大です。(最近さっぱり系の日本酒を飲むことが多かったので余計にかもしれませんが)
    大好きな味です。
    値段は高いですが後悔はしないと思います。
    オススメです!

    2017年6月16日

  • さっかりん

    さっかりん

    4.0

    四段仕込でもち米を使わない系のやつ。
    でもやはり、重厚で大福のようなしっかりした甘み系ですね。
    とは言ってもモチ感はないので、いつまでも口の中には止まらない。潔く去っていく。
    重いけど軽いという、なんとも説明のし辛いところ。これは飲んでみないとわからないか。
    帰り香に注射の消毒みたいなのを感じるのが少し気になるか。

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2017年6月11日

  • Manabu Tanaka

    Manabu Tanaka

    4.0

    袋吊り純米大吟醸。
    甘すぎず、透明感のある味わい。
    結構好きな部類です。

    特定名称 純米大吟醸

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+1

    2015年5月15日

  • Takashi Noda

    Takashi Noda

    3.5

    福井のお酒です。辛口スッキリ系。
    料理は鯛と鮃のしゃぶしゃぶです。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2015年1月21日

  • Sakejiro

    Sakejiro

    3.0

    真っ直ぐ、一本気に生きられないことばかりで、ヤサグレ本醸造、一本義。

    2014年11月14日