1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 静岡の日本酒   ≫  
  4. 萩錦 (はぎにしき)

萩錦 (はぎにしき)

酒蔵サイトへ

静岡 / 萩錦酒造

3.47

レビュー数: 95

1876年に創業し、家族3名で小規模ながら丁寧な酒造りを行う萩錦酒造の代表銘柄「萩錦」。豊富な水に恵まれる現在の静岡県駿河に惚れ込んだ、初代・ 萩原新吉氏が酒造りをはじめたことを機に、現在は5代目蔵元の萩原知令氏が伝統を引き継ぐ。杜氏をつとめるのは、先代蔵元の奥様である萩原郁子氏だ。萩錦酒造のやわらかな酒質の要となる仕込み水は、安倍川のやわらかな舌触りと優しい甘味をもつ軟水を使用。「平成の名水百選」にも選ばれた名水だ。季節限定で出荷される「萩錦 純米吟醸 美山錦 荒走り 無濾過生原酒」は、長野県産の「美山錦」と「静岡酵母」を使って醸した人気の酒。米の旨みとなめらかな口当たりが特徴で、フレッシュさが自慢の1本だ。さわやかな後味で、日々の食事とともに楽しみたい商品。

萩錦のクチコミ・評価

  • ぢぃ

    ぢぃ

    4.0

    萩錦 土地の詩 純米酒 生原酒
    アルコール度17度 日本酒度+5 酸度1.6
    酵母協会9号

    今までの萩錦にない味わいを求めて造った。季節ごとに販売する「土地の詩」シリーズです。冬の土地の詩は生原酒らしい若々しく爽やかな香りと、スッキリしたら旨みと酸が特徴です。

    上記、裏ラベル…

    飲んだことない蔵ですが、ラベルに惹かれてジャケ買い。
    口に含んですぐは「なんか酒感強い?」と。
    その後にピリッと感と好きな感じの酸味がきて旨みと香りがきて最後に苦味でキリッと。
    ジャケ買いしたけどだいぶ好みでした🥰
    20歳の頃、生まれて初めて美味しいと思った日本酒が静岡のお酒やったし、静岡のお酒と相性いいのかも!

    2025年1月17日

  • 祥へい

    祥へい

    3.5

    生酛 純米
    乳酸を最初に感じます。全体的に穏やかなお酒。
    酸や生酛感はあまりないです。
    いまでや銀座店で購入。

    特定名称 純米

    酒の種類 生もと

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2025年1月16日

  • お酒を飲むあちゃ。

    お酒を飲むあちゃ。

    3.3

    【外出時(自宅以外)飲酒記録】
    濁りの有るあ酒ってどうしても勝手に甘っこいイメージが付いちゃうんだけど、全然そんなことなくてむしろすっきりだった。
    フレッシュ感があって、甘さよりむしろ酸味の方が印象に残る。
    ダラけずキレて後口もすっきりかな。

    2025年1月14日

  • オゼミ

    オゼミ

    3.0

    2024 1228
    ☆☆☆

    萩錦(はぎにしき)

    生酛
    純米酒
    精米歩合65%
    日本酒度+5
    アルコール14%
    酸度1.6
    酵母 静岡酵母

    萩錦酒造
    静岡県 静岡市 駿河区

    特定名称 純米

    酒の種類 生もと

    2024年12月29日

  • barklay

    barklay

    3.6

    萩錦 「おまち」
    製造年月 2024年10月 2021by

    常温:含めばすぐにりんごの吟醸香さが甘く広がる。間髪を置かずグイグイグイグイ押し上げてきてジュワ感を演出する。最後、少しして苦味が沈降してくる。後味はやや甘味が残る。雄町らしい太さはあるのだが、どうにもバランス感に欠ける印象がある。2021byなので醸すのが難しい去年のお米じゃないと思うんですが…。
    食事とあわせると甘辛。邪魔しない、後味悪くないのはいいんだけども、どうにも味の奥行きが足りない。

    ぬる:甘味と酸味が鼻から抜け続ける。まるでイチゴのような味わい。

    熱:舌の上にゲル状に溜まり甘味5:酸味2:最後に辛味3くらいの割合で溶けていく。改造しがいのあるお酒かも★3.6→★3.7

    静岡駅は松坂屋にて1870円。毎年恒例オクシズ編これにて完了。相性のいい静岡のお酒はないものか……。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 古酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2024年12月7日

  • たけ

    たけ

    3.5

    萩錦 土地の詩 純米酒
    以前、このシリーズの無濾過生原酒は、
    家飲みしましたが、今回は角打ちで
    秋酒を頂きました。

    味わいはキリッとかつ引き締まる辛口で、
    少し色も付いていて、旨味もあったり!

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2024年10月31日

  • DENVIVO

    DENVIVO

    3.8

    2024 34本目

    2024年10月12日

  • gon78

    gon78

    3.5

    1666 2022/9 
    萩錦 土地の詩 純米無濾過生原酒
    長野県産ひとごこち 70%
    +8 1.7 1.4 協会9号 17° 21/12 A
    静岡 静岡市 萩錦酒造
    720 1265

    ひと夏越した生原酒だけど口開けはまだかなり硬い辛口。
    燗にしても印象はあまり変わらないのでまずは味見程度で終える。
    ところが翌日にはぐっと柔らかになってほど良い甘さ、酸も感じるようになり、冷酒のままで気が付けば空に。

    特定名称 純米

    原料米 ひとごこち

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2024年10月11日

  • Toshy

    Toshy

    4.2

    いつもの酒屋さんで購入。含むと力強い旨味、そして続く複雑な味わいな中で後を締めるキレ、良いです。秋酒!ですね!

    特定名称 純米

    酒の種類 原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2024年10月4日

  • ひさのこ

    ひさのこ

    4.0

    静岡 萩錦酒造/HAGINISHIKI NO NIWA KASUMI
    使用米 :富山県産五百万石60%(真吟)
    精米歩合:60%
    酒渡  :+6
    酸度  :1.3
    酵母  :静岡酵母NEW-5
    ALC :14度
    醸造年度:2023BY
    製造年月:2024.7

    甘旨だけどスッキリで飲みやすい。
    裏書きでは+6の辛口なんだけど。
    アテ無しで飲んでるのに、ほんのり甘く感じたのは🤔
    🎶何でだろう何でだろうななな何でだろう🎵 
    ★4.0
    買った2本は後日レビューしまーす📝
    お楽しみに😁

    原料米 富山県産五百万石60%(真吟)

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年9月4日

萩錦の酒蔵情報

名称 萩錦酒造
酒蔵
イラスト
萩錦の酒蔵である萩錦酒造(静岡)

(加藤忠一氏描画)

銘柄 萩錦 南アルプス 登呂の里
HP 酒蔵ホームページはこちら
所在地 静岡県静岡市駿河区西脇381
地図