静岡 / 磯自慢酒造
4.10
レビュー数: 993
磯自慢 純米吟醸55 兵庫県特A地区東条産特等・山田錦100% 精米歩合55% アルコール16-17度 ラベルに記載のある通りだけど、控えめの旨味とフルーティさからの心地よいキレ。鮨屋でよくお目にかかる磯自慢はやはり魚との相性がよいってことだね。
2021年8月27日
磯自慢 駿光の雫 選抜本醸造。 ヴィノス山崎さんのオリジナル商品。 開栓初日は軽い口当たりから綺麗な旨味に淡麗辛口でスパっとキレ味良し! ワクチンの為、間に3日空けると滑らかな口当たりに風味にフルーティーさが出始めた感じになる。 薄はりグラスよりお猪口のが味わい深く感じた!
特定名称 本醸造
原料米 山田錦
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2021年8月26日
一升瓶で買ってちまちま飲みました 口当たりから強めの甘さを感じ、後味には口の中に独特の甘さと苦味、辛味が残って美味しいです 癖になるタイプですね
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
磯自慢 別撰本醸造。 本当に飲み飽きしないタイプのお酒で、穏やかな香りながらも旨味がのった柔らかいコクがあり、キレ味良しの万能酒だった。 開栓中、味変もほとんどないし日が経っても安心して飲めるやつ! 甘味はちょっとあるかなぁ?位に感じる。 特撰より好きだなぁ。
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2021年8月22日
磯自慢 特別本醸造 スッキリした辛口、旨味も感じられ美味い!
2021年8月19日
磯自慢 特別本醸造を頂きました。 今年から日本酒を飲み始めて、初めてアル添を飲みました。 メロン系の香りで日本酒度+5〜7の割には甘く感じました。 甘旨が好きなのでとてもいい感じですがしかし、 喉を通った時にアルコールを凄く感じました。 2日目、3日目もさほど変わらない味わいでした。 次は違うアル添を試してみようかな? ちょっと好みとは違う感じでした。 ご馳走様でした。
特定名称 特別本醸造
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
前から気になっていた磯自慢。 友達が静岡のお土産で持参してくれました。 キンキン雪冷えで飲むとクリアでどちらかというと白ワイン。 お刺身との相性抜群でした。 二日目以降は日本酒感が出てきましたがスッキリとキレがあり最後まで美味しくいただきました。
2021年8月16日
2021/08/09 SOTO 磯自慢 本醸造
2021年8月12日
大好きな磯自慢ご馳走さま^_^
2021年8月10日
家飲みは初です。開栓後三週間程になりますか。ほぼ常温で楽しみました。人気あるのはわかりますね、裏書き通り飲み口まろやかに後に来るピリッとアル感良いですね
2021年7月30日