静岡 / 土井酒造場
4.01
レビュー数: 703
昨年12月の生産なので、ちょっとフレッシュさが落ちてますが、静岡酵母の味はやっぱり美味しい! 普段飲みには最高です。これで1100円です。
特定名称 本醸造
原料米 山田錦
酒の種類 生酒 原酒
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通
2016年8月13日
山田錦 純米吟醸。滑らか過ぎてスッキリ系かと思ったら、味わいがけっこうある。そんな感じのお酒。
2016年4月5日
静岡スタンダード 祝酒開運 ワンカップでも抜群の安定感(´д`酔)
特定名称 特別本醸造
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2016年3月29日
な、な、なんと、、、30年物の古酒。 色は薄黄色。普通は30年も寝かせると紹興酒のようになるけど、これは全く別。素晴らしく上品な味わい。
2016年3月11日
開運が毎年限定で出す純米吟醸生原酒の雄町バージョン。山田錦・山田穂と比べて力強い旨みと米の甘さが感じられます。とは言え新酒なので、フレッシュさも保っています。毎年楽しみなお酒のひとつ。
特定名称 純米吟醸
原料米 雄町
酒の種類 無濾過生原酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2016年2月18日
フルーティーでキレがよい。美味しいです。
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2015年10月5日
大吟醸。甘すぎず辛すぎず、濃すぎず薄すぎず絶妙
特定名称 大吟醸
2015年4月3日
濃厚豊潤。開栓直後ごくわずかに発泡。
酒の種類 無濾過 生酒
テイスト ボディ:重い+2 甘辛:甘い+1
2015年3月29日
開運の伝・波瀬正吉 無濾過生、斗瓶取りの特選大吟醸。美味しい。
ぬる燗が合う日本酒。 米の味がわかる一品。 静岡の日本酒。
2014年7月24日