静岡 / 土井酒造場
4.02
レビュー数: 709
開運 無濾過生原酒純米 29by あまり香りはないですね。 結構辛口イメージでしたが、スート入って 密カスタードのような甘味を少し苦味で きっちり締まる。 美味しいですね!
特定名称 純米
原料米 山田錦
酒の種類 無濾過生原酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2018年3月11日
開運 純米 無濾過生酒 山田錦 久しぶりの日本酒バー@壷の中 1杯目は静岡酵母
2018年3月8日
開運 祝酒。純米酒。 甘みと酸味のバランス。
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2018年3月5日
濃い。めっちゃ濃い。
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1
2018年3月4日
渋谷で購入。 開栓時は少々の発泡性を感じた。 しばらく置くと、また印象の違う酒になった。 なかなか甘い。 そしてそれなりにずしりと来る。 味の濃い食べ物の方が合いそう。
酒の種類 無濾過 生酒
2018年2月19日
開運はあんまり飲んだことないなあということで購入。鮮烈な吟醸香が期待を膨らませます。味わいは青リンゴ系かな。ややマスカットのような気もします。濃厚な味わいだが、切れは良くてこの価格なら十分です。今でも旨いがもうちょい経つともっと良さそう。次は純米にチャレンジしたい。
2018年2月17日
少し甘みが強いが、香りもあって美味い。きれいすぎて無濾過の感じはあまりなかった。
2018年2月16日
開運 赤磐雄町 純米吟醸 無濾過生原酒 人気らしく早く売り切れるとのこと。 無濾過特有の微炭酸さと米の旨味が美味しい。 美山錦に比べると米にふくよかさがある。 日本海側系の日本酒とは違う刺身に合う酒。 甘エビなどと合う。
2018年2月15日
開運 無濾過純米生酒 十四代を1.5合飲んだ後でも十分旨いお酒 クリアで力強い印象 旨味がハッキリしていた気がする 1合¥880でこの味!大満足です
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通
すっきり飲むのならアル添もよいものです。 山田錦50%精米の静岡吟醸。 焼きガニに合わせていただきました。 吟醸香ふわり。 薄いかなと思うも、甘みがほのかに膨らみます。 雑味なく涼やかにキレて上品です。 燗にしても旨い。
特定名称 吟醸
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1
2018年2月11日