1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 静岡の日本酒   ≫  
  4. 正雪 (しょうせつ)   ≫  
  5. 20ページ目

正雪のクチコミ・評価

  • のんすけ

    のんすけ

    4.0

    地元、静岡。由比の正雪。


    フルーティ。メロン香。

    この酒蔵の酒は辛さが好印象。緑ラベルの「純米辛口」も好き。あれは辛かった。スッパリ辛かった。
    これはそれに比べると香り豊かでちょいっと甘い。
    濃い苦みがあるな。甘さの余韻長い。時間かけてゆるーーくフェイドアウト。

    酒を擬人化してみると。旅先で。すれ違いざま、(あっ。この人いいな)と思いながら、もう二度と会うこと無いであろう異性。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 一回火入れ 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2017年12月30日

  • オーシャン5-0

    オーシャン5-0

    4.0

    これまた、ガツンとくる大吟醸。
    純米だけに、チョイと荒々しく好みのお味。
    静岡のお酒は美味しいですね!

    2017年12月22日

  • SU

    SU

    3.5

    熱海で赤ラベルと悩んで購入。
    冷やで飲むと香りは穏やかで、旨味が感じられるスッキリ系だが後口もしっかりキレる。
    これは常温位のが好みで、優しい味わいになります。
    美味しいお酒ではあるが、ただ期待してた味と違ってた印象。
    山影さんのお酒で値段も余り変わらないのであれば、自分は天満月のが好きでした。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2017年12月21日

  • dilla8238

    dilla8238

    3.5

    @木更津

    2017年11月25日

  • Kiyotaka  Hata

    Kiyotaka Hata

    4.0

    期待したほど、香りは強くないが、しっかり吟味があり、ほんのり甘みもあって美味い。もう少し、パンチが欲しいところ。

    2017年11月25日

  • 七輪メン

    七輪メン

    4.0

    地元 正雪 最後の山影純悦 飲みやすくていい。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2017年11月21日

  • へべれけ燗太郎

    へべれけ燗太郎

    4.0

    「別撰 山影純悦」
    故郷の酒。
    ···って、地元では飲んだことなかったか。。

    ふくめば、涼やかな青いバナナ。
    冷温でキリッとしたアルコールを感じます。
    派手さはありませんが、香りふくよか。
    さらっとした甘みがふわりと膨らみます。

    たまたま買ってきたカニクリームコロッケとよく合いました。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2017年11月17日

  • uchida_yosuke

    uchida_yosuke

    4.0

    ビューティフルな美味い酒。
    ホークス今宮的な、打ってよし、犠打良し、守って良しの若武者。

    特定名称 純米大吟醸

    2017年11月4日

  • kahvitauko

    kahvitauko

    5.0

    正雪 純米吟醸 山田錦 別撰 山影純悦
    正雪はラベルが格好良くないのが勿体ないですが味は5つ星です 味は最高のバランスです
    7月に頂いたものよりも丸みを帯びて調和を重視した感じです 熟成感を重視するお酒ではなく、純粋に旨味・酸味・香り・キレのバランスを重視する仕上がりかと思います ひやおろしの熟成感が苦手な方にはオススメです!!
    年中飲んでいたい仕上がりです
    静岡県民ではないですが、『静岡最高!』と叫びたくなりますね
    磯自慢あり、開運あり、志太泉あり、國香あり、杉錦あり、などなどオールラウンダーの静岡、いい所です!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2017年10月19日

  • neo

    neo

    3.5

    誉富士…好みです(ᵕᴗᵕ)⁾⁾

    2017年10月19日