正雪 純米吟醸 五百万石 TASHINAMI(嗜)
休日に隣県の初めて行く酒屋さんに入ったら、中の電気がついてなくて真ん中に仕事机があったりと小売店とは思えないような独特な雰囲気の店内です。
冷蔵庫(日本酒しかありません)を眺めていると高齢の店主さんが「なにかお探しですか?」と聞いてきたので「いや何かないかなーと思いまして、、」と答えたら「中入って」と指指しています。その先には業務用の後付けのプレハブ冷蔵庫みたいなのがあります。
え?と思っていると扉を開けて入って入ってと促され入ったら冷蔵庫の両脇に何段と分かれて日本酒がずらーっと大量に並んでいます。よく見ると今年のお酒が多いです。しかし値段が書いてないw
とりあえず何か1本選ばないとなーということで手に取ったのがこの1本です。いくらかなと思ったら純吟にしてはリーズナブルな価格です。
南部杜氏の方々が活躍されている静岡のお酒ですね。こちらのお酒も南部杜氏の方が醸されたお酒なようです。お米の旨味を味わえる系のお酒ですが口当たりはややスッキリで全体的なバランスが良いなと思えるお酒です。ほんのりとした甘さも心地良いですね。
特定名称
純米吟醸
原料米
五百万石
酒の種類
一回火入れ