静岡 / 高嶋酒造
3.63
レビュー数: 230
やっぱり生酛は美味い(๑´ㅂ`๑) しぞーかの米、しぞーがの酵母を使って しぞーかの蔵元さんが醸す
2017年4月29日
2月23日は富士山の日 ということで、この日に搾って、その日に出荷。 予約のみの販売なので、ある意味レアなお酒です。
2017年2月23日
寒繋がりで燗にしてみました。ダラダラずっと飲めそう。 あったかいんだから〜(#^.^#)地元のお酒
2017年1月13日
新酒は続く
特定名称 純米
酒の種類 生酒 原酒
2016年11月22日
静岡レア白隠正宗誉富士純米生原酒おりがらみ 富士山の日朝搾り予約品 原酒の力強さのあとに生酒の優しさ (´д`酔)
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2016年2月26日
生酒は年に一回しか作らないという白隠正宗。 生ハムに負けない旨味と酸味。存在感が口の中で暫く残ってる。
2015年12月19日
瓶がビニール袋で包まれており、ちと分かりにくいが白隠政宗の夏限定、辛口純米酒。
2015年8月9日
誉富士。力士みたいな名前の酒米。静岡出身。 ラベルの厳ついおっさんの印象とは異なり、静岡のお酒らしい透明感ある印象。締まった味わい。
特定名称 特別純米
2015年7月26日