1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 秋田の日本酒   ≫  
  4. 高清水 (たかしみず)   ≫  
  5. 4ページ目

高清水のクチコミ・評価

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    3.5

    日本の酒情報館🍶秋田酒飲み比べ🍶

    2024年8月24日

  • よこぴろ

    よこぴろ

    4.5

    秋田のお酒はよく飲むのですが高清水は初めてです。
    辛口は苦手なのですが、凄く良い吟醸香で、そこまで辛くなくフルーティーで後味スッキリで旨いです。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2024年8月18日

  • NK SAKELIFE

    NK SAKELIFE

    4.0

    高清水
    特別本醸造 生貯蔵酒

    夏らしいスッキリとしたお酒ですね。
    生貯蔵酒なので、少し雑味があるところもいいと思います。

    高清水はコスパ抜群のお酒だと思っていますが、こちらも2合瓶で400円くらいとお値打ちでした♪

    冷やして飲むと美味しいと思います。

    そのほか、お酒の紹介などしております。
    よろしければ、ブログもご覧ください。

    HAPPY SAKELIFE
    https://nksakelife.com/

    特定名称 特別本醸造

    原料米 秋田県産米

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2024年8月5日

  • range

    range

    3.5

    高清水 無濾過純米酒
    久しぶりのレビューです。過去に飲んで良い印象だったので楽しみです。缶のお酒しかも純米酒では最安に近い価格帯なのもいいですね。が、今回飲んだのはなんか地味でした。製造も今年度でしたしなんだろう?

    特定名称 純米

    酒の種類 無濾過

    2024年7月20日

  • たけ

    たけ

    4.0

    昼間の角打ちレビュー
    2件しかUPできなかった😔
    続きはまた明日👋

    という事で、今度は晩酌レビューです。
    今日のお酒はコレ⬇️
    高清水 夏の純米
    高清水の夏の定番酒?🤔
    爽やかなラベルに惹かれて購入です。

    味わいは軽いけど、高清水らしいやや辛口で
    スッキリと頂ける!
    酒度はマイナスですが、甘くは感じませんね。

    今日は頑張ってしまいました。
    3軒もハシゴしちゃって、
    角打ちレビューが更に溜まって
    しまいました😑

    ラーメンタイム
    どうしても二郎系が食べたくて、
    出先で一番近いお店を探したら、
    バリ男でした。
    食べたのは5年ぶりぐらいかな、
    相変わらず美味いわ😋

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年6月22日

  • Sig81

    Sig81

    4.0

    高清水 無濾過純米酒
    精米歩合 麹米60% 掛米65%
    15.5度
    305円(一合)京阪京橋もより市で購入

    生酒ぽくないなと思ったら、生とは書
    いてなかった
    無濾過らしさが少し薄い気もするが、
    芳醇で香り良く、しっかりとボディが
    あって旨い
    甘味、辛味、酸味、苦味はほぼ無い

    特定名称 純米

    酒の種類 無濾過

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年6月5日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    3.5

    日本の酒情報館🍶館長の気まぐれセット🍶

    2024年5月31日

  • k_swj_

    k_swj_

    4.5

    Sakenomyからの移行
    ふくよかで、旨味が広がり美味しい。余韻も良い。
    究極の優等生。

    特定名称 純米大吟醸

    2024年5月31日

  • 一日二合

    一日二合

    4.2

    高清水 無濾過純米

    美味しいです。濃醇とありますが、
    飲みごたえはしっかりしているものの、
    甘みを感じるような造りではなく、
    すごく重みのかある包丁のような。

    2024年5月18日

  • hio

    hio

    3.0

    オーケースーパー

    2024年5月12日