岐阜県養老郡養老町の玉泉堂酒造さんからの『醴泉』特別本醸造
富山県南砺産の山田錦を100%使って醸されているにもかかわらず、1本(1升)約2000円という高コスパ
お酒を呑み始めた頃からの冷や酔し、燗酔しのMY鉄板酒です
味わいはどストレートの国酒。酒米の王様と言われる山田錦の米粒とおそらく9号酵母から産み出される、ほど酔い甘味と酸味
そして、潔いほど綺麗にキレていく後味
流石は『醴泉』
地道に王道を歩み続ける素晴らしいお酒です
肴には、貝盛り
つぶ、ほっき、ホタテの3種盛りで秀逸な1本を流しました
あぁ、また今宵も、わかっていながらまた、また痛飲
特定名称
特別本醸造
原料米
山田錦
テイスト
ボディ:普通 甘辛:普通